滋賀県 興聖寺の庭園に咲いてました
ショウジョウバカマ
(猩々袴)
というそうです。
初めてお会いできて嬉しいです💕
笑
花言葉は、「飲み過ぎに注意して」🤣
ホント?
もう一度調べたら
「希望」とも出てきました
庭園の所々にコッソリ咲いてました
よく見ないと見つけられません
花の名の『猩々』は
猿のような顔と紅色の毛をもつ中国の伝説上の動物のことで
花をショウジョウの頭の毛に、
葉を袴(はかま)にそれぞれ見立てたことが、
『ショウジョウバカマ(猩々袴)』
の名前の由来だそうです
平成28年4月18日
厳島神社桃花祭御神事・神能で『猩々』
能楽師 粟谷明生のブログより
能楽師 林本大のブログより