市内のある企業の会長が収集し、
約20年前に市へ寄贈した絵画の特別展示会


「至高の逸品」




横山大観や梅原龍三郎など
日本画や洋画の名品約20点が特別公開されているので
行ってきました




会長は近現代の絵画や陶芸品などを数多く収集し社内に飾っていたそうですが
「芸術作品を見ると感性が磨かれる。
多くの人に見てもらいたい」と、
絵画30点を市の博物館に寄贈されたそうです!


すごいなぁ



横山大観の「聳雲表(しょううんぴょう)」
東山魁夷の「秋映」
加山又造の「猫」
平山郁夫の「素描・敦煌莫高窟(とんこうばっこうくつ)
などの名作がいっぱい


フランスの画家の油絵も飾られていました







(絵はネットからいただきました上矢印




見る距離や角度によって印象や雰囲気が変わり、
すごい作品ばかり✨✨✨


どうしたらこんな絵が描けるのでしょうね〜💦


地元でこんな素晴らしい作品が展示されるのは
初めてだと思います

私は絵心もなく、小さいときから絵や美術は大の苦手というか
授業では大嫌いでした💔

なので、なおさらこういう機会があれば
是非観に行って
自分の思うままに感じ
素晴らしい作品を観て
心を刺激したいと思います♪