*御祭神【酒井忠次、酒井家次酒井忠勝、酒井忠徳】
*創建年【1877年(明治10年)】
*住所【山形県鶴岡市馬場町4番1号 鶴ヶ岡城址鎮座】
荘内神社は
酒井家藩主を慕う鶴岡の人々人の想いから生まれ

鎮座している所は
「鶴ヶ岡城」というお城の本丸御殿があったところです🏯
荘内神社のInstagramには
ステキな写真がたくさんありますよ
特に「荘内神社といえば花手水」
というイメージも定着するほど、
花手水の写真がいっぱい🌸🌸🌸
荘内神社の公式ホームページは こちらへ☆
御朱印は郵送でも対応して下さいます
(御朱印や同封されていたモノ以外の写真はネットからいただきました)
お忙しい中 御対応下さいました
本当にありがとうございました🙏
状況を見て又
お参りにお伺いしたいと思います
このご縁に感謝いたします
最後までご覧いただき
ありがとうございました🎵