山梨県南巨摩郡
定林坊
(じょうりんぼう)
御首題
青と白 金と銀
冬をイメージしたラメ入りの12月限定ご首題⭐️
日蓮聖人の言葉
「一生空しく過して
万歳悔ゆる事勿れ」
一生を空しく考えることもせずにすごしてしまって、
あとで悔いを長い年月まで残すようなことがあってはならない
という意味だそうです‼️
また隠しご題付き!!
裏をかえすと
なんともう一枚のご首題がありますよ♡
*御朱印は郵送可能です
*院号【宝蔵院】
*寺号【定林坊】
*正式名称【身延山定林坊】
*宗派【日蓮宗】
*ご本尊【日蓮上人像 日審上人像 大黒天 鬼子母神】
*開基 【日叙上人】
*創建年【 1576年】
*住所【山梨県南巨摩郡身延町身延3571】
ご由緒は
戦国時代(1576年)
身延山久遠寺の第15世の住職である
日叙(にちじょ)上人によって建立されました。
当時は戦国時代の軍雄が各地に戦い、
世上は大いに乱れており、
身延山にもその影響がありました。
『本化別頭仏祖統紀』の記すところによれば、 武田信玄が身延山へ居城を移そうとしたところ、日叙上人はその申し出を断り、
一時山は包囲され攻め落とされそうになりましたが、神仏の加護により事なきをえた、
という逸話残っております。
子育て・安産のご利益もあります。