25冊目の御朱印帳 

昨年、初めて作った御朱印帳にしましたニコニコ

表紙は徳賞寺の御住職様に書いて頂きました音譜

少しは御朱印帳らしくみえますね合格ラブラブ





初めて作ったので、^_^
書き置き専用とすることにしました!

現在、
宝石ブルーお寺用
宝石緑神社用
宝石紫御首題用
宝石白福井県美浜町 徳賞寺用
宝石赤西国三十三用← 満願したので今はありませんが‥‥
と、わけていますが
書き置きの御朱印も分けているという話を聞きました。
御朱印帳に貼ったり、ファイルに閉じたり
と、その人それぞれのようです。
そこで、
私も書き置き専用の御朱印帳も持つことにしました!

気がつくと
びわ湖百八霊場 や釈迦三十二禅刹霊場 など
霊場に参拝することも多いの
専用の御朱印を持とうかと思いましたが
たくさん持ち歩くのは重くてショボーン

しばらくこのスタイルでいこうと思います