福井県小浜市

福井県立若狭歴史博物館

前から気になっていたのですが
初めて行きます


お目当ては

『若狭のみほとけ』




入場料は310円びっくり

安い!!

こんな安くていいの!?



展示は2階





撮影はココまでガーンカメラ

撮影禁止なので、
写真はネットからいただきました





梵鐘 (小浜市太良庄の日枝神社)

 

お寺や神社でよくみますが

ここでは目の前で見ることができます


館内は薄暗いので

ミニライトが置いてあり

銘文など照らして見ることができます





この博物館に入って
何人かの方とすれ違いましたが

若狭のみほとけコーナーは
偶然にも私一人でしたルンルン

ラッキー音符

静かにゆっくり丁寧に、
じっくり時間をかけ、
真っ正面から見ることができます

ジーーー!!


木造釈迦如来坐像です


なぜかとっても気になりますキラキララブラブ

かなりの時間
見つめてました
 
なんだかわかりませんが
涙が出てきました

どうしてでしょうね‥‥



今にもパッチリと目を開けそうです

私に話しかけそうな
感じがします。


何度も何度も観にいきました

とても気になる仏像です






撮影できないのが、本当に残念です


他のコーナーへ






1階ショップ

あの釈迦如来のポストカードを探しましたが

ありませんでしたショボーン笑い泣き






素晴らしい仏像に出会えました

なんていい日なんでしょラブラブ合格

この小浜市でお参りしたい神社仏閣があるので
またこの博物館へきたいですラブ