はじめての体験〜音符ハート

御朱印帳  
     を作ってきました。 





和紙は、なんとクラッカー
越前和紙 ですよ〜ラブラブ



すでに越前和紙は切ってあり
表紙になる厚紙に印刷も
越前和紙で作られた表紙も
切ってありました

表紙の図柄は事前に選びました



蛇腹になるように紙を並べて
縦横、綺麗に整えます









それから刷毛で糊付けするのですが
それが難しいです😅


糊をたくさんつけると
ほかの和紙にくっつくし

薄くつけると
くっつかないし

ここが一番時間がかかりました




でも手取り足取り、
とっても丁寧にわかりやすく
教えてくれましたよ
🤗✌️ 





糊付けしてから よく見ると
間違えて糊をつけてしまって、ちょっと失敗😭 



表と裏表紙をつけて

はい!完成〜おねがいグップレゼント

約1時間半かかりました

もっと丁寧にゆっくりできたらよかったのですが
時間がなくて
急ぎ足で作りました!







もう一冊作ろうかなぁ〜(笑) 


これは神社専用とし、
これを持って近くの神社に
お参りしたいと思います 







どんな神社にいき
どんな御朱印をいただけるか、

今からワクワク💓

とっても楽しみです⛩