日吉大社
御朱印
日吉大社‥‥ずーっも前からお参りに行きたいと思いつつ
こんなに月日が流れ
朝ドラ『まんぷく』のオープニングで
早く行かなきゃ♫(笑)
と、思いつつまたまた月日が流れ〜
やっと来れました!
なんて、ミーハーなんでしょ(笑)

日吉大社
全国にある3,800余りの日吉神社
日枝神社、山王神社の総本宮
2100年前、崇神天皇7年に創祀。
境内図
この地が都の表鬼門(北東)にあたることから、都の魔除・災難除を祈る社として、
また伝教大師が比叡山に延暦寺を開かれてより
天台宗の護法神とされています 

山王鳥居
滋賀県の指定文化財 全国にある山王鳥居の始まりといわれ、
神仏習合の特徴で、
両手を合わせた仏教の『合掌』を表しているところから
合掌鳥居ともいいます
神猿舎(まさるしゃ)
神の猿と書いて神猿(まさる)
お猿さんがいます。




では、入ります
西本宮へ
楼門


