小学生になったmagoっち💕


すこし前に
“オープンスクール と 
祖父母参観日”

  が、ありました♫合格

(アップするの忘れてました😅)


学校の参観日だなんて
久しぶりです♫



ルンルン気分で
行ってきましたよ〜チョキ音譜

わぁー
みんな元気で可愛い❤️❤️❤️



2時間目と3時間目が参観です!

私は3時間目の国語の授業を。

この前、娘んちに行ったら
平仮名の宿題をしていました



参観日の授業の内容は

『ぶんをつくろう』


ひとが○○○○。

○の中に言葉をいれるんです

ひとがねる。

ひとがたべる。

ひとがわらう。

みたいにね♫

発表してから、
一人一人プリントに書き
先生のところへ持っていきます


☆そうそう
教室がね、娘んときと
全然ちがうので
びっくりです‼️

参観日はあったけど
オープンスクールなんて
あったかなぁ❓

いや、、なかったような、、


(ネットからいただきました↑)

黒板は上下に動くし
先生はチョークを持っても
手が汚れません!




パソコン、モニターがあって

先生がひらがなを書く様子が
よくわかるんです

カメラ、どこにあるんだろ??(笑)



💡先生は、
・背筋を正しくしましょう
・前をみましょう
・動かない
・キョロキョロしない
・後ろは見ない
・おしゃべりしない
・名前を呼ばれたら
大きな声で返事をする


少し批判的な言い方かもしれませんが


先生!!
おっしゃっていること
ご自分でできますか?

って言いたかったです。


こんなこと、
私には絶対といっていいほど
無理です‼️


でも‥‥
これが大事なんでしょうか‥‥ね〜

わたしにはわかりません