お寺や神社、よそ様のお庭やプランター
道端に咲いている花を見つけると

この花の名前はなに?

   んー。。わからないよぉ〜

          知りたいよ〜

ってことがよくあります。

花の名前を知りたくて
写真を撮ったらすぐにわかるアプリはないかなぁ

って調べたら

ありました!








無料アプリ 

GreenSnap 



人工知能による解析やユーザーの方が
名前を教えてくれるんですよグッ



早速使ってみましたウインク 


トップ画面で
一番下の「調べる」をタップします。


私は花の名前を調べたいので1番上の

「名前を調べる」から
「教えてカメラ」をタップします。 


すると
「カメラロール」か「写真を撮る」という選択肢がでてきます。

私はカメラロールから選びました。






この花にします。

                        椿ってわかりますが😅




右上の「調べる」をタップすると
こんな風に調べてくれますよ。

果たして人工知能の結果はどうでしょうか‥‥? 

楽しみー🤗




クルクル〜うずまき


しばらく待っていると

ジャジャーン!!

結果が出ました


もしかしてこの花?みたいな(笑)





回答は9件でます

が、結果は‥‥
まったくちんぷんかんぷんな回答でした😅


タグ付けがあって
わからない花のときは

「名前教えて」のタグをつけると
ユーザーの皆さんが教えてくれるんです






ほらね





この花だ!と思ったら

「これだ! 」をタップします






丁寧に椿のこと色々と教えてくれるんです。

優しいですラブ






ホントにすごい!!!


「GreenSnap」おすすめですよ