茶道を習っていなくても
お家で抹茶を楽しみたい!
とよく思うのですが
市内のお茶屋さんで
抹茶体験がイベントがあり
お友達と行ってきました
お茶や抹茶の説明があり
そのあと抹茶を点てました🍵
抹茶1.5グラムを茶こしなどでふるい茶碗へ。
ふるうことで点てやすくなるそうです。
1.5グラムってどのくらいかなぁ?
ティースプーンを使って入れるといいそうです。
軽く山もり一杯ぐらいでしたよ
80度ぐらいのお湯を70CCほど注ぎます。
茶筅で、mの字を書くように素早く混ぜます
最後に の の字を書くように終わります。
すると、綺麗な泡がたち
出来上がり💕
若い時はお茶もすこーしだけ習ったことがあり
茶筅もありますが
もう昔のことなので、新しい茶筅と抹茶を購入しました。
お寺に行くと抹茶を飲める部屋があるので、
神社仏閣専用バッグには懐紙は入っていますが
お家ではなかなか点てないですね
せっかく、抹茶と茶筅を買ったので
ゆっくりとしたときに味わってみたいです💕
抹茶の点て方の動画がありました