病院に入ると雛人形🎎
もうすぐひな祭りですね
赤毛氈がとっても鮮やかです🎎🍡🌸
まず呼吸器内科
結核の治療法は薬物治療ですが、
私は薬疹が出たためお薬を減量。
それが原因で、県の結核審査会で
「薬物治療を1からやり直し」
となり、12月中頃から
・リファンピシン
・イスコチン
・クラビット(レボフロキサシン)
3剤を飲み始めました。
このレボフロキサシンを飲み始めてから副作用の関節痛が身体のあちこちにでて
整形外科でCTを撮りましたが異常無し
レボフロキサシンは2カ月で飲み終わりなので
痛さを我慢しました。
待ちに待った♪♬
この日がやってきました
先生は
引き続きこの3剤をだしますね
と、おっしゃるので
保健所からはレボフロキサシンは2カ月間だけと聞いていますが、、
というと、
そんなことはない
と。
負けずに
そんなことないはずです
保健所に確認してください。お願いします
と、お願いしました。
結局、保健所に確認してもらいOKがでたので
レボフロキサシンは終了〜!
残りの2剤は、あと7カ月間
どうか、副作用が出ませんように
何もなく終わりますように
早く結核とさよならしたいです🙏
関節通がなくなると思うと、
ゝ(≧∀≦)ノやったぁ♪😆✌✨
とてもとても嬉しくなります
2ヶ月間弱、痛みを我慢したかいがありました。
この時は、ほっとする感覚💕
嬉しくて思わず
( 〃 ˆᴗˆ 〃 )ニヤ♡
これから飲むお薬
夕方に少し雨が降り、その後に
ほら✨
帰ってからドッツのノートにメモしました
(汚い字でごめんなさい(笑))
筋トレにランニング、早くしたいです💪