あなたの印象は「色」で決まる!
ってご存知ですか?

昨日、自分に似合う色を探しに、
パーソナルカラーアナリストの箕輪恵理子さんを講師に招いたセミナーに行ってきました🎵

{898D25CB-55C9-4404-AB61-1E0543C3CB03}



以前、某化粧品メーカーで
メイクのパーソナルカラー診断をしてもらったことがあるのですが、
その時の結果は  
ニュートラルなんでも合う!!ということ!

なんでも合うって.。oஇ


それ以来、結局どんな色が合うのかってモヤモヤしていたので、そのモヤモヤ感をとろうと意気込んで行ってきました✌️


ご存知かと思いますが、
好きな色と似合う色は違んですよ

長女が、以前お仕事の関係でパーソナルカラーの勉強したことがあって、一瞬に服を買いに行くと
同じ赤でも、
青味がかった赤よりオレンジがかった赤の方が顔が明るく肌の色も綺麗にみえる
と鏡を見ながらアドバイスしてくれるんです。

赤でも、いろんな赤がありますよね
{B94F5DC8-2C63-42CA-99E7-A9B1019C7046}

                          (ネットからいただきました)


自分に合う色を身につけると

輪郭が小さくハッキリ、色むらが目立たなくなったり、血色が良く見えたり、色白に見えたり、若々しく健康的に見えたり、美肌効果もあったり‼️

しわ、しみも隠れてみえる らしいですよ✌️❤️


初めての方と会って
なんと3秒ぐらいでその方の印象は決まるんです!
一瞬ですよね。
その為に違和感をあたえない、だから大事にしてほしいとおっしゃってました。

一つのテーブルに7人ぐらい座っているのですが、
みんなに見てもらい(自分で判断せず)自分は何タイプかを診断します

{1E3E4462-3595-4117-89DF-2909014BAE24}


左が多かったら、ゴールドタイプ (黄〜オレンジの色味が似合う)
右が多かったら、プラチナタイプ(青〜紫の色味が似合う)

私は、ゴールドタイプでした

アクセサリーはゴールド。

ファンデーションは、オークル、イエローベージュ


次に、パーソナルカラーですが、四つのタイプがあります

季節で例え

チューリップ新緑の色
紅葉、大地、落ち着いた色
アジサイかき氷、涼やか色
冬、クリスマスのようなパキッとした色

{4A85C01A-EC3B-4615-93D7-12482A514B8F}



ゴールドタイプは左で 春・秋
プラチナタイプは右で 夏・冬

私はゴールドなので、春や秋タイプになります☘

もっと詳しい色を見ると
春は

{04AAC709-4B91-4123-AC9E-BDADE18492D9}

夏は

{586400C5-A907-4922-A1F4-BC9C72C3696D}

秋は

{6DB50DDA-E0F0-490D-9471-3E794BC45ECA}

冬は

{8221E208-731A-46E2-9164-55C2FEB04957}

と、なります、
違いがわかりますか?

さらに、自分は春夏秋冬
どのタイプか
テストカラードレープを顔下に当てながら、その人の見え方の違いをみて、決めていきます

{ABC6E2D6-2758-448F-BD15-78F812852C96}



これは↓↓↓ネットからいただいたのですが、ピンクでも4つのタイプのピンクを当てると

{06AD5A7A-689C-47B6-9FAE-C765A7A5C744}

{4DA1B650-95EC-46F3-BF5F-A5A552F86657}

顔色や全体の雰囲気の違いがわかるんですよ。

こうして、診断して
私は秋タイプでした

春か秋か先生も悩んでいらっしゃいましたが、
ゴールドのテストカラードレープを当てて、秋のゴールドが一番いいとおっしゃってくださいました。

今までアクセサリーはシルバーが多かったのですが、ゴールドに変えようと思います


最後までご覧いただきありがとうございました🎵