願成就寺(がんじょうじゅじ)


御朱印


{4631E915-A4FE-476C-BD49-3FF24F9823FC}

「普照殿」と書かれています。

意味は

あまねく(隅々まで)観音さんの慈悲を照らされるお堂




619年、聖徳太子が48歳の時に近江国に48ヶ寺を建立されました。
最後の
48番目がこのお寺。

そして聖徳太子の願いが成就したということから「願成就寺」と名付けられたそうです。


それにしても聖徳太子と近江・・どんな関係があるんでしょうね?




境内の地図


{D11287B8-9023-40FB-9599-136C162E1E61}


木の中地蔵尊
子どもの健康の願い  と書かれてました

{AFDD6F5A-7FDF-4F88-BA94-920A754BD8E4}


鐘楼

{CC6805E2-DBD6-4CC6-A9A0-C45E704E8E80}


四国八十八カ所霊場が配置されています。

{805247E1-E163-4923-BE2E-B78E35EBE7FA}

{894E60B4-A1F9-433B-9B58-7D1968D33B44}


大師堂

{96BFA834-82DB-4F25-92A5-E1F7293474CD}


本堂

{AE6F2F3D-60E5-4ACE-87DA-1A78FCB3ADB5}


ご本尊は、

大光普照十一面観世音菩薩


秘仏です

ご開帳は49年に一度。


ご本尊は、聖徳太子のご誓願にちなんで49年に一度のご開帳。

25年を持って「中開帳」されるそうです。


調べると、昨年3月にこ本尊の御開帳が行われたそうです。



もとは「普門院別当日牟礼山願成就寺」といわれ、今の「日牟礼八幡宮」の西南に位置し、社僧として神社を兼帯していたようです。
 

{FE0AA22C-CE55-4BFC-8938-7A06F47D0A93}

本堂の中にはうかがい石がありました。
石の重さで願い事が叶うかどうかがわかる石です。

まずは、般若心経を唱えます。
『摩訶般若波羅蜜多心経
観自在菩薩。行深般若波羅蜜多時。照見五蘊皆空。度一切苦厄  ‥‥』

続いて観音様のご真言を三回唱えます。
『オンロケイジバラ キリウン ソワカ』

次に願いごとを心に込めて、石を両手で持ち上げ
再び、観音様のご真言を三回唱えて「その逆は」と言って石を持ち上げます。

軽く上がれば願いは叶う。
と、いうことです。

この通りにやってみましたが、重いーー😢
思いは重いってことですね(笑)



{CF6E09AD-7EEA-40EC-B571-C2D812B8BA24}

御朱印は本堂の中にあり、300円を賽銭箱にいれ箱の中にあった筆ペンかで日にちをいれます。


不動明王堂

{1217ED6C-3287-49CD-ABD3-B4438C91A39F}

扉に張り紙が貼ってありました。
修行されているのでしょうか。
扉に耳を澄ましてみましたが、とても静かでした😅(笑)

{C3A819CE-7F66-4528-9B5E-6E4F3755DCA2}


明王像

{DCABDECC-D964-4088-96EA-4D6275E1CD1F}



境内には松尾芭蕉の句碑が何本かありました。

なにか関係あるのでしょうか?


{D9D95409-276D-4ABE-B4BB-23224F9455A5}

調べたら何の関係もないようです💦
地元の俳句会?有志の方によって建てられたとありました。


こちらのお寺には車でいったのですが、駐車場を探すのに苦労しました。

ナビで『願成就寺』と検索したのですが、

お寺は通り過ぎ駐車場のようなものもなく

近所の方に聞いたら、


「この坂を登っていくと空き地があるので、そこに停めたらいいですよ」


と、教えてくれたのですが道幅がとーても狭く暗くておまけに坂道!!


{0A9EC7ED-E496-4C21-A3B0-81033F609516}



「こ、、この狭い坂道を登るんですか?」

ってもう一度聞いたら、


車一台しか通れないけど、対向車はほとんど来ないし、皆さんあがっていきますよ

と、言うので私も勇気をふりしぼって行きました💦

怖いったら、怖いったら😢


とにかく狭く急な坂道なので、車で行かれる時は注意してください。



*山号【日牟礼山(ひむれさん)

*院号【】

*寺号【願成就寺

*正式名称【日杉山普門院願成就寺

*宗派【天台宗】

*ご本尊【大光普照十一面観世音菩薩

*札所等【びわこ百八霊場第74番・ 近江湖東27名刹第21番

*開基 【聖徳太子】
*創建年【619年(推古27年)
*住所【滋賀県近江八幡市小船木町73-1】


参拝できましたことに感謝いたします

最後までご覧いただきありがとうございました🎵