膝が痛くなってから、整骨院に何度もいき
少しは楽になりましたが、膝上が少し腫れています。
ジムにたまに行き、ストレッチも軽くしています💪
おかげさまで曲げれなかった膝も少し曲げれるようになりました👍
でも、膝が落ち着いてきたかと思ったら
今度は腕、肩、首が痛くなり
特に寝てから寝返りするのが大変で
とても痛く何度も何度も目が覚めます。
腕にも力が入らなくて
ペットボトルのキャップが開けれません😢
重いものを持てません😢
結核のお薬の副作用かもしれないと教えてくれたzakuroさん。ブログはこちらへ☆
ちょっとショックでしたが、副作用ならそれも仕方ないてす。
とにかく、次の診察日までなんとか我慢して過ごしました。
そして、昨日が診察日
血液検査、レントゲン異常なし🙆♀️💮
膝のことを先生に行ったら、整形外科に紹介状をいただきそのまま整形外科へ
またまたレントゲン。
首、肩、膝、うで
特に異常なし⭕️
ですが、首の上から4本目に影がある‥‥
結核の影響かを調べるために、来月CTを撮ることになりました
えっ❓❓
結核って肺だけじゃないの❓❓
痛み止めの弱いお薬 カロナールと湿布をいただきました。
私としては今回の関節の痛みは
お薬の副作用って思いたいです!
入院してるときは何にもなかったのに
退院してから次から次へと、、お薬の影響で体調不良ばかり。
心身共々、ほんとに疲れます⤵️💔
先週、ドッツで保健所の方が来てくれたので
結核患者さんで、副作用やなんやかんやで私みたいにお薬の延長した患者さんって全体の何割ぐらいいるんですか?
って聞いたら
3割、4割ぐらいでしょうか、、
と。
ってことは、6割、7割の方は、副作用もなく薬物治療は終わるということ!
びっくり‼️
12月から飲み始めたレボフロキサシン錠は二ヶ月て終了!
これ以上ひどくならず、静かに飲み終わりたいです
痛み止めの効果もあり、身体も硬くなってきているので
昨日はジムでストレッチや筋膜リリースをして
スッキリ〜💕
今日は病院でいいことがありましたぁ〜❤️
血液検査室にいって腕をだしたら
『針が入りやすい いい血管してますねー』
って(笑)
整形外科の先生からは、血液検査の結果をみて
『なんにもない いい血してますね〜』
って(笑)
プチテンション上がりました🎵