{2724E06A-1525-4081-AF43-1940EA85A09E}

松茸🍄

                  ふふふ、、

全部で5本あったので

2本は松茸ごはん に
残りの3本はすき焼きに入れました❤️

あっという間に完食しましたっ‼️

一年に最低一回は食べないと、
なんか寂しい感じがしてきます。


秋の果物で一番大好きなのは


{92757193-6E97-415E-B823-E7ABA35CA8C4}

昔から「柿が赤くなれば医者が青くなる」といわれてます!
なんといってもビタミンCとビタミンAが豊富。

風邪予防、疲労回復、老化予防、美肌効果
高血圧、動脈硬化、心筋梗塞、脳梗塞の予防。
便通を促して腸を整える食物繊維なども豊富。

柿に含まれるタンニンは血圧の上昇を抑える効果もありますが、鉄分の吸収は妨げられてしまうため貧血気味の人は過剰摂取を控えた方がいいそうです。

わたくし、、貧血気味で時々お薬飲んでます

ガーン
ヤバイですね、、💦




 そして、秋といえば      

彼岸花
別名     曼珠沙華
{61931FA5-F2D1-4F8E-B69F-672E7D936101}


9月中旬頃、色鮮やかな花を咲かせるので
彼岸花を見ると秋になるんだなぁ
って感じます。

花言葉は

         「あきらめ」「独立」「情熱」


またお寺の事になりますが😅

「彼岸」とは現世の向こう岸、極楽浄土のことです。