法案寺弁財天


御朱印

{972FE85F-C2A8-42C6-BCD0-624A5A17B484}


唯一女性の神様「弁財天」
ミナミの繁華街にあります。
外はガヤガヤしていますが
境内はとても静かですよ

photo:10

約1400年前、推古天皇の時代(593-628)、聖徳太子によって志宜野(現在の大阪市城東区鴫野)に建立されたと伝えられています。

本堂の弁財天は「日本橋の聖天さん」と呼ばれ、大阪七福神のひとつ。
諸願成就、芸技上達、学業成就、商売繁盛の神として信仰されています。



*山号(志宜山(しぎさん)

*正式名(法案寺南坊

*宗派(高野山真言宗)

*ご本尊(薬師如来)

*開基(聖徳太子)

*札所(摂津国八十八ヶ所 1番札所

大阪七福神 毘沙門天

*住所(大阪市中央区島之内2丁目10-14)

参拝できましたことに感謝いたします

最後までご覧いただきありがとうございました