自転車で七福神巡りも3個目です!

次はパワースポットとして人気ある

大国主神社・日出大国神


御朱印


{D576B0CF-A8AD-4B2B-8E96-04F4ECDFA8FE}


大国主神(オオクニヌシノカミ)は、
国造り、農業、商業、医療、縁結びなどの神としても知られています。

{0B5CA5D0-8430-43EA-8BEB-FEAE0175DBFC}



{383CBCE5-CF3D-49AF-8136-07F7B3945D3A}

大国主神社の『種銭』
これはお財布や金庫に入れておくとお金が増えると言われているお守りの一つ。
大国主神社の種銭が特にご利益が高いと言われています。

「お金は寂しがり屋だ」って聞いたことがあるかもしれませんが、この種銭の中にはお金の元が入っていて仲間を呼び込んでくれるそうですよ。

これは絶対にほしいですね✨

1つ500円で購入できます


{0E6093BB-DF93-43AE-B41A-DC165332820F}

この大国主神社では、狛犬ではなく「狛ネズミ」なんです。

そのネズミは大黒様の持物である米俵と小槌を持っています。

おもしろいですね!
だって米俵と小槌は大黒様が持っているですもん(笑)

日本神話の中でオオクニヌシノカミが火に取り囲まれた際、地下に洞穴があることを教えその命を救った動物が鼠でした。



*札所等(大阪七福神:日出大国神
*主祭神素盞嗚尊(スサノオ)、大国主命(オオクニヌシミコト))
*住所(大阪市浪速区敷津西1丁目2-12)

参拝できましたことに感謝いたします

最後までご覧いただきありがとうございました