鎌倉五山第4位の浄智寺。

布袋尊像は鎌倉・江ノ島七福神の1つで、
おなかをなでると
心身が健康になるご利益があるとされています。

{C6E34D8D-6625-4C75-9BAB-CF3446D6C860}


境内は「浄智寺境内」として国の史跡に指定されています。

浄智寺の見所は、
境内裏手にある布袋尊像と、
鐘楼門へ続く風情ある石段が見所となっています。

{B7F1301E-685E-417E-9708-209D2BDBF30D}

ご本尊は阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来の三世仏で、
それぞれ過去・現在・未来を象徴すると言われてます。

{C8F3FFBB-E537-45EC-82FE-FADD3286AC10}


{25F596C2-8FC6-48DE-A0A9-A9CAE4FC710D}

御朱印

{F815252F-5BBE-4A7A-9BBC-B4BB8580E169}


 正式名(金宝山 浄智寺 
本尊(三世仏(阿弥陀如来・釈迦如来・弥勒如来)
宗派(臨済宗円覚寺派
開基(北条師時)
創建年(1283年(弘安6年))
住所(神奈川県鎌倉市山ノ内1402)