三重県にある多度大社です。
数年前に行ったのは覚えているんですが
写真みてもココがどこの神社だったのかわかりませんでした
ごめんなさいm(._.)m
桑名市北部の多度山の麓に鎮座されています。
「お伊勢参らば お多度もかけよ お多度かけねば 片参り」と謡われ、
北伊勢地方の総氏神様として崇められています。
また、南北朝時代には多度祭の上げ馬神事も始まったと伝えられています。
ここでおみくじをしました
変わったおみくじなのでよく覚えています
主祭神( 天津彦根命)
創建年(5世紀後半)
住所(桑名市多度町多度1681)