熱田神宮の境内にある
熱田神宮別宮八剣宮と上知我麻(かみちかま)神社


■別宮 八剣宮(べつぐうはっけんぐう)
 
元明天皇和銅元年(708)9月9日に勅命により神剣をつくり、境内に社を建てて祀ったことが創祀です。
 
信長・秀吉・家康などの武家が崇拝したそうです

{1DD27227-FA0D-42A0-9122-C56098085BA8:01}


 
■上知我麻神社(かみちかまじんじゃ)
 
両脇に、大国主社(大黒様)、事代主社(恵比須様)がお祀りされています。
 
{2C2D94F7-0765-444C-9197-40429161F75A:01}


別宮八剣宮・上知我麻神社の御朱印。
二社共通です

{7639B344-420D-40F8-B764-4F4052CC4CBD:01}


神社名(別宮 八剣宮)
御祭神(熱田大神)
住所(名古屋市熱田区神宮1-1-1)

神社名(上知我麻かみちかま)神社
御祭神 ( 乎止與命(おとよのみこと
住所(名古屋市熱田区神宮1-1-1)