西国三十三所第15番
泉涌寺の塔頭の一つで、泉涌寺のすぐ隣にあります。

{A3192B29-1A4B-4557-9E8A-5E5AA67C1F9A:01}

{9526E1DB-AD1B-4DFF-8280-7CA7AA5A020C:01}




厄除、開運の寺として知られ、特に頭痛、智恵授け、ぼけ封じ、の観音様として信仰されています
ぼけ封じ観音第一番霊場です
{2A86387D-5EBC-49D9-9FD1-FA27B153ACC9:01}

{891AE5C1-B110-4526-8E70-C976AD336C94:01}


御詠歌
昔より立つとも知らぬ今熊野 仏の誓いあらたなりけり

意味
今熊野の観音さまは昔から人々が気がつかないうちに衆生済度の御誓願をたてておられ、その霊験は誠にあらたかであります

御朱印
{5D4EDC80-6838-4C67-B7B3-9BCF5A985BBE:01}



正式名(新那智山今熊野観音寺)
本尊(十一面観世音菩薩)
宗派(真言宗泉涌寺派)
開基 (弘法大師空海上人
住所(京都市東山区泉涌寺山内町32