こんにちは(^ ^)

いつもあたしの拙文をよんでいただき、
コメントもありがとうございます。
コメント返しをせずにごめんなさいm(_ _)m

Blogにお邪魔し
コメントさせていただきますので
どうぞご理解お願いいたします



成人式もおわり、振袖や長襦袢などをクリーニングしてもらう為に
呉服屋さんにもっていきました。

この振袖
ほんとよく着ました。

photo:01



photo:02





でも、あたしの和ダンスには着てない着物がたくさん!
一度も袖を通してないのも何着もあります。

着物は大好きだし、着物を着るためにお茶を習おうかと
考えてるところですが
常日頃から
それにしても勿体無いなぁ…と
思っています。


先日、長女が

あたしの着物を着たい♪
と言ってくれました。

母としては嬉しいかぎりです。

できたら
娘たちに女の子がうまれたら、七五三用の着物も各歳ごとにあるので
着てもらいたいし
この振袖も、ぜひ着てもらいたいと思っています♪

ただし、強引や強制にではありません。
彼女たちがそう思ったら…です。

そのためにも、多少お値段はかかりますが、
ちゃんとした昔からの呉服屋さんでクリーニングをして
いつでも着れるように残しておきたいと思います。



今後はどの着物を誰が着るかなぁ…

楽しみです