Le Sucre-Coeur 〜ブーランジュリー ル・シュクレクール〜
新しいパン屋さんを見つけては
ついつい店内に吸い込まれていくパン好きの私。
今回は吹田にある「ル・シュクレクール」まで遠征です。
先々週「週末の探検家」にて特集されていたため、
お店に着くとスゴイ行列です!

(考えることは皆一緒ね)
次回は予約してから行くべきですね。
他に選ぶ余地もない状態でしたが幸運なのか、
人気NO.2のクロワッサンが焼き立てでGETできました。
(No.1はバゲットです)
もちろんせっかくなので、
車の中で焼き立てをパクッとペロッといっちゃいました。

とっても美しい形のクロワッサン。
サックサクです。

(チョコ入りのん)
あと、とりあえず買ったのが金柑のパン。
ヨモギの生地に金柑とクルミ入りという
想像できない組み合わせ。
これがと~っても美味しかった!
それから~
お隣のケーキ屋さん「ケ モンテベロ」も
もちろん行ってきました。
ジュエリーショップのような
サロンのような佇まいの店内。
パリってどの店もこんなんなのかな??
お味も見た目も美しく
まさにジュエリーのようなケーキです。


その後は、夫の大好きな場所にて飛行機撮影。
ここは離着陸が間近で見れる場所。

(ん~コンパクトカメラでは上手く撮れませんねぇ・・・
これでは、迫力伝わりませんね・・)
寒さもぶっ飛ぶ、飛行機のでかさに
相変わらず大興奮のふたりでした!
ついつい店内に吸い込まれていくパン好きの私。
今回は吹田にある「ル・シュクレクール」まで遠征です。
先々週「週末の探検家」にて特集されていたため、
お店に着くとスゴイ行列です!

(考えることは皆一緒ね)
次回は予約してから行くべきですね。
他に選ぶ余地もない状態でしたが幸運なのか、
人気NO.2のクロワッサンが焼き立てでGETできました。
(No.1はバゲットです)
もちろんせっかくなので、
車の中で焼き立てをパクッとペロッといっちゃいました。

とっても美しい形のクロワッサン。
サックサクです。

(チョコ入りのん)
あと、とりあえず買ったのが金柑のパン。
ヨモギの生地に金柑とクルミ入りという
想像できない組み合わせ。
これがと~っても美味しかった!
それから~
お隣のケーキ屋さん「ケ モンテベロ」も
もちろん行ってきました。
ジュエリーショップのような
サロンのような佇まいの店内。
パリってどの店もこんなんなのかな??
お味も見た目も美しく
まさにジュエリーのようなケーキです。


その後は、夫の大好きな場所にて飛行機撮影。
ここは離着陸が間近で見れる場所。

(ん~コンパクトカメラでは上手く撮れませんねぇ・・・
これでは、迫力伝わりませんね・・)
寒さもぶっ飛ぶ、飛行機のでかさに
相変わらず大興奮のふたりでした!