冷蔵後も懐もすっからかん
野菜室を掃除できたyokkoです✨
お仕事も始まって
普段の日常に戻りつつある
我が家
突然ですが!!
皆さんは、明確に
自分の本当にやりたい事って
決まっていますか??
やりたい事がなんなのか
わかりますか??
私は
昨年の10月から教室を開講して
あっという間に
2ヶ月が経ちました
正月お休み中
時間があったので
とにかく作りたいものをモーレツ
作っていました
肉球マフィン

みんなが喜んでくれるメニューを
作りたい!!
意気込んで、次のメニューを
考えているんですが。。。
が。。。
どうすりゃいいの💦?
好きな事も沢山あるし、
あれもこれも楽しいのです
お菓子作りで自分を表現できる!!
美味しいものを食べると
みんな素敵な笑顔をしてくれる
ましてや自分の作ったもので
幸せな気持ちになってくれる
そんな瞬間が
本当に楽しいのです
この気持ちを!
何とかしてみんなに伝えたい
そんな思いは
人・一・倍!!
あるのです!!
でも私は
ジャンル問わず、手作りが好きなので
次から次へと
伝えたい事が溢れすぎて💦
なーんか
とっちらかってる
結局私が
1番伝えたい事は何?
ブログ講座を受けた時
こんな思いがありました


その中でふと目についた言葉
自己理解
??
!?
ん?何?
要は自分自身のことを
細かく客観的に知りましょう
ってことみたいです
確かに!自分の事って
1番知ってるつもりでも
案外わからないですよね?
自分の顔だって!鏡でかしかみれないもんね
じゃあどうすればいいの?
自分自身を知るために
こんなおすすめ本を見つけましたよ
図書館になかったから
メルカリでね
You Tube大学で
オリエンタルラジオの
中田さんがこちらの本の紹介をしてたの!!
すぐ感化される人✨
テレビで流行りのおかずもすぐ買う人
なーに?これ
好きな事と
やりたい事はどう違うの??
今まで同じにかんがえてた
事を理論的に説明されています!!
この本!!
初心者向けで
わかりやすいっ!!
自分を客観的に見る
こんな方法があるなんて!
私と同じように
自分の事が自分でわからない人が
沢山いるんだ!!
とちょっと安心しつつ
まだ読みはじめたばかりですが
今の私のような状態は
ふむふむ!
多くの選択肢の中で
頭がパニックを起こしている状態!!
え??
なんでわかったの??
まさにそうなのよ!!
色々な質問に沿って
その中で何度も出てくる
キーワードが自分が求めているもの
なのだそう
今まで漠然と好きといってる
お菓子作り!
私が
本当にやりたい事って何なのか
具体的に客観的に
自分を見つめ直し
方向性を決めたいなって
思います♥
✨本当の自分✨
知りたい方におすすめです

ねこあしでは
ここに来たら好きが見つかるを
コンセプトに
本年は、様々なお菓子が作れるように
メニューを考えております
本年も、笑顔で楽しい時間を過ごせる
お手伝いをさせていただきます
是非遊びにきくださいねー
ご予約はこちら
初心者向けお菓子教室