先日、保育園のお友達に誘っていただき、
区が主催する蝉の羽化を観察するイベントに
参加しました。
2時間もあるから、持たないかもね、なんて話していましたが、
二人とも、蝉の羽化に夢中で、時間はあっという間に
経ちました。
私が思っている以上に、こども達は、ずいんぶん
成長し、いろいろなこと、理解し、楽しめてるんだなと、
とても、うれしく感じました。
蝉の羽化、大人の私も、とっても、おもしろく
興味深かったです。
土の中から、木へ力強くよじのぼって行く姿、
思わず、がんばれ!!って、応援したくなるし、
殻をやぶって、出ていこうとする様は、
とても、神秘的でした。
良い経験できたね☆
蝉の幼虫を見つけて、あったーと大興奮する二人。
なんとも、美しい蝉の羽化した姿。
命だなーと、しみじみ、思ったり。
蝉の羽化の観察の翌日、すっかり、蝉が大好きなれおたんは、
パパと、セミの抜け殻を集めに、また、公園に行き、
たくさん拾ってきました(^_-)-☆
虫とか、いきものに触れて、好きになってくれるのって、うれしいな。