ラピートが入ってきて、気分上がってました!!先頭車両に乗ったよ。
かなり混んでる、電車で、二人掛けに3人で座ったら、狭い!!と
ぶうぶう、文句を言う、れおたんでしたが、パパが他の席に
移動し、納得した様子でした( ;∀;)
早めに到着し、チェックインを済ませ、一番前の広いシートをとってもらえました。
9時5分、定刻通りのフライトです。
2時間半の旅、退屈しないか、心配したけど、れおたん、とっても、
良い子で、すごくかしこかった。すっかり、おにいちゃんになったね。
音楽を聴いて、雑誌を一緒に読んだり、お外を眺めたりして、
いろいろ用意したおもちゃとか使わずとも、一緒に楽しく
機内を過ごせたのでした。
客室乗務員さんに扇風機のおもちゃをもらったら、手動で、
夢中で、動かしていました。
ほんとに、2時間半、いいこだったよ。
石垣島が見えました!!やばい!!!めちゃめちゃキレイ!!
梅雨も6月半ばに明け、もう、すっかり常夏の島。
11時10分には、到着し、荷物をピックアップし、ランチに行きました。
八重山そばが有名な、
来夏世へ。雰囲気の良いお店で、お座敷に案内してくれました。
あっさりとしたおだしが、とっても、食べやすいです。おいしい☆
人気店でかなり、混んでたけど、子連れで、ゆったりした個室で
頂けて、ラッキーでした。
食事を終え、ホテルへ。まだ、チェックインまで時間があったので、
プールへ。
プールはスライダーもあり、パパにだっこしてもらって、れおたんも
大喜びで、何回も何回もすべっていました。
妊婦じゃなきゃ私もやってみたかったな(#^^#)
前の妊娠時は、サイパンに行って、持って行った水着が入らなくて、
急きょ、パパの水着のパンツを借りたので、
今回はメンズのパンツをはいて、私もばっちりだったよ。笑
お水え、ゆらゆら、気持ちよかったー意外にお水でリラックスしてるのか
お腹も張らずにイイ感じでした。
15時になり、チェックイン。
窓からは、オーシャンビューで、海が広がっています。
今回は、ANAインターコンチネンタル石垣に宿泊。
とっても、キレイないいホテルだったよ。
ぎりぎりに予約して、なかなか取れずで、いろいろ旅行会社を
問い合わせして、やっと、取れたので、がんばって、
取ったかいありました。
お部屋で、しばし、お昼寝した後は、焼肉きたうち牧場へ。
ここでは、おいしい石垣牛を頂けます。
有名店みたい。
れおたんは、カメラをむけると、変顔ばっかり。笑
おいしい焼肉で、よく食べていました。
ホテルに戻り、コンビニで買った、ブルーシールのアイスを食べました
れおたんは、アンパンマンのアイスにしてました。
まったり、家族で過ごしたかったけど、パパの仕事の都合で、
この後、パパは持参したパソコンで、お仕事でした。。。
私とれおたんは、二人で、大浴場へ。
いい湯だったね。