今日はれおちゃんのお誕生日☆
3年前に2926グラムで生まれたれおちゃんがもう、
14キロくらいになって、背なんて、100センチを超えたんだもんな。
生まれた時は47、2センチだから、もう、倍以上になった。
事故や病気をすることなく、3歳を迎えることができ、ほんとによかった。
3歳と同時に、私の勤務体系も変わって、時短が終了しちゃった。
朝30分早くなって、夕方は、1時間半長くなる。
夕方は、とっても、忙しくなりそうだけど、朝のうちに
段取りできることはして、早く、ご飯の準備できるよう、
がんばっていきたいな。
今朝も、ご飯を予約して、サラダとカレー(休日に作った)
を用意してきたから、準備は万端。
帰ったら、すぐに食べれる♪
明日はカレードリアにしたいから、朝、がんばって、作んなきゃ。
副菜をどうしようか?!素早くできる料理、もっと研究して、
レパートリー増やさないとな。
今日は、会社もあるので、ケーキだけでも買って、一緒に食べたいと思う。
先週末、少し早めにお誕生日パーティーを開催した。
れおちゃんは、お誕生日前から、カレンダーを見て、
3月を指さし、「まだ2歳?もう、3歳??」
と聞いてきて、お誕生日をほんとに心待ちにしている様子だった。
じいじ、ばあばや姉がお祝いに集まってくれて、ほんとに
うれしそうにしていた。
昨年同様の飾り付け☆バルーンだけは注文しました☆
車が男の子っぽいでしょ。
バルーンであそぶれおたん!
箱から出した瞬間は、うわー!!って、大興奮だった。
みんなで記念撮影!こうやって、みんなでお祝いできて、私もしあわせ♡
姉のワンコも一緒に来てくれたよ。
ケーキはパパに買って来てもらった。ハート型でかわいい☆
ここのケーキはれおたんも大好きなのだ。
みんなでハッピーバースデイの歌を歌ってるところ。
ほんとにうれしそうな表情だな。
保育園でも、みんなをお祝いしてきて、自分の誕生日を
心待ちしてたみたいだから、ちゃんと理解してるれおちゃん。
上手にろうそくも吹き消せました。去年は、たしか、パパがフォロー
したんだよな。吹き消すのも、上手にできるようになったね。
まだ、3本だけのろうそく。まだ3年なんだな、これからも、一緒に
ろうそくの数が増え、お祝いしていけたらいいな~
ケーキは自分でスプーンでパクパク、完食。
変は顔ばっかりして、ひょうきんなれおちゃん。
みんなを笑かす。
お誕生日プレゼントは、こまちとはやぶさの連結。
欲しかったやつだよ☆
プラレールで線路を作って、ずっと、走らせて、うっとりしてたよ。
すごく、気に入ってくれたみたいで、あげた甲斐があった。
3歳、ほんとにおめでとう☆これからも、元気で健やかに
育ってね。大好き!