11月吉日 七五三のお参りに行ってきた。
2歳8ヶ月 れおたん、満3歳。
来年でもいいかな~とのんびり構えていたら、
お義母さんや、うちの両親が七五三しないの?!の催促された。
お義母さんが、いとこのお古のスーツがあるから、
よかったら、使ってというお申し出があり、
うちに送ってくれた。
送られてきたスーツは、とってもきれいで、
某有名メーカーのもの。1回しか着てないらしく、
とっても、キレイだし、かわいい。
れおたんに着せたら、ぴったりだ☆
スーツ姿を見て、大喜びする私に、れおたんも気を良くして、
鏡を見て、にんまりうれしそうだ。
そして、お参り当日。
氏神さんに到着すると、けっこう、テンション上がってた。
ばあばとも合流。
晴れ姿を残そうと、カメラを向けるとと顔を反対方向にしたり、
「写真、いらん」って不機嫌に。
写真より、お外であそびたいモード。
ご祈祷の時は、最初「外行く!コワイ!!」って
境内で大騒ぎしてたけど、れおたんの番が
来ると、落ち着いてくれて、じっとお祓いを受けてくれた。
これからも、健康で無事に過ごせますように。
満3歳 無事に七五三のお参いを終えることができた。
※ズタジオ撮影は別の日にしたので、また後編へとつづく~
ピースをしてくれた、まだご機嫌な一枚。
ご祈祷の後は、不機嫌になって、なかなかカメラに向いてくれなかった。
真剣な面持ちで、ちゃんと座っていた。
しゃんしゃんと音のなる鈴が、れおたんは、気になってたようだ。
ばあばも来てくれたよー♪何とかこっちを向いてくれた。
こっち向いてーなんて、言うとあまのじゃくでよけい
向いてくれない。そういうお年頃なんだね。
何度も撮って、やっと撮れた2ショット。表情は固いね。
2歳の七五三の記念だし、大きくなったら、ご機嫌ななめだったことを
言ってやろう。
笑った顔がやっと撮れたよー 蝶ネクタイがとってもキュートな
七五三のお参りでした。