生まれたー | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

土曜日は、私は久々の友人と京都に行ってきた。

世界遺産にも登録されている、平等院を見て、

中村藤吉で抹茶のsweets、最高だった。

久々、こんな時間を過ごして、気分リフレッシュできた。


1000年以上前の建築物。歴史の深さと荘厳さが感じられ、圧巻。


中村藤吉の平等院店にて。

抹茶ゼリーにアイスに白玉、絶品過ぎる、、、♡


で、れおたんは、その間、パパとお留守番で、近所の公園に

行って、ひまわりを見たり、滑り台したり、

あそんだ。

帰ったら、遅いお昼寝中だった。

良い子にしててくれて、ありがとうね♡

日曜日、中学校の同級生のHに無事、男の子が生まれたということで、

れおたんと旦那さんと友人でお見舞いに行ってきた。

生後2日、生まれたての赤ちゃん、赤くて、小さくって、

ほんと赤子だね。動きとかが新生児のあの懐かしい動きで

とってもかわいかった。

奥様のMちゃんは初産で、

11時間だから、けっこう安産だ。

母子ともに元気でほんとによかったね♡

小さくて、かわいく、純粋そのもの♡



れおたんは幼児なので、近くで赤ちゃんが見れないんだけど、

見たい、見たいと言うので、

一瞬だけ、だっこして、見させてもらったよ。

病院によって、小さい子は完全に入室できなかったり厳しいところは

厳しいみたいだね。

そうなると、二人目とかもし、生む時は、

れおたんが入れないとかかわいそうだから、

そういうのゆるい方がいいのかなとか。

でも、入室が厳しいところの方が新生児のことを考えて、

ちゃんとしてそうだと思うし、何がいいかどうかは

人それぞれの価値観のところが大きいのかもしれない。

れおたんの時は、何もわからず、バースプランって言われても、

いまいちピンとこなかったけど、

今は、一度経験してるから、イメージできて、

次は、もっとこうしたいとか、予定もないのに、

いろいろ考える私。笑


出産っていうのは、ほんとに尊いよな~

H,Mちゃん、ほんとにおめでとう!


画像は少し前のもの。頂いたすいかにおおはしゃぎのれおたん。

力持ちーって、持ち上げてました。

すごくおいしかったよ。