週末はいろいろ楽しく過ごして、
また後程日記に書きたいんだけど、
自分自身の反省も含め、先に流血騒動を書いておこう。
日曜日は、お風呂上りにれおたんは、パパとご機嫌で
ラジオ体操をしていて、
思いっきり、のけぞった時に
後ろにバランスを崩して滑って、顔を打って、
鼻血がどばーっと出た!
ほんとにびっくりした。
そのあと、無事に止まって、よかったんだけど、
昨日も駄々ををこねて、忙しかったし、リビングで用事をしていたら、
れおたんうわーんって大泣きで、こっちおいで~とか言うものの
ずっと泣いてて、あれ~と思って見に行ったら、
服が真っ赤になって、また鼻血がでてた。
これまた、めちゃめちゃびっくりした。
お部屋もお洋服も流血で、大変なことになったけど
れおたんは最初こそ泣いていたけど、「痛くない」
と言ってくれて一安心。
だらだら流れて、少ししてから、すごい血の固まりが出てきた時は
えーーー、大丈夫??!!って思ったけど、
そのあとから、流血も落ち着いて、鼻にティッシュを詰めたら、
鏡で自分の姿を見て、げらげら笑ってた。ほっ。
ケガはほんと気をつけなきゃな。あんまり、調子に乗って
やらしたらいけないということが教訓になった。
大人が思っているように、こどもというのは
はどめがきかないから、こっちがほどほどのところで、
止めてあげなきゃいけないと思ったし、お家でも、
目が離せないし、ちゃんと見とかないとなって、改めて思った。
反省。
お鼻にティッシュを詰めたら、それがおもしろかったみたい。
笑顔が戻って、ほっとしました。