水あそび | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

水、木、パパが出張で、私が保育園のお見送りだったんだけど、

お別れの時、泣いちゃった。パパとの時は平気で、

すぐお砂場とか行くのに、やっぱり、ママとのお別れ、

寂しいんだね。 


さてさて、振り返り日記ですが、

先週の土曜日は、噴水のある公園でお水あそびをしました。

ここの噴水であそぶのは、もう4回目くらいになるかな。

すっかり慣れたもので、噴水の方へジャブジャブ向かって行って、

私がびちょびちょになるから、止めたら、だだをこねて、

けっこう、大変だった。こわいもの知らずのれおたん、

ワンパクなのは、いいけど、ケガとか、ほんと気をつけないとね。



大口のれおたん。ママと一緒に撮ってもらいました♡




お友達も一緒に行って、浅いところで、おもちゃでお水を

すくったりした。みんな、月齢も1ヶ月くらいしか

変わらないチビちゃんたちで、全員男の子。

もうちょい大きくなたったら、「れおん君あそぼー」とか

家来たりするのかな~キャーかわいいな♡






チビちゃん4人のこの写真、ヤバイ、かわいい!!





お水あそび、いっぱい満喫でき、その後は、近所のお座敷のお店へ

ランチをしに行く。この日は、お弁当を持参してなくって、

私の食べるお料理(お豆腐とかおかかおにぎりや肉じゃがなど)

をとりわけしてあげる。薄味を心がけてきたけど、

最近は、味付けもだいぶつけるようになってきて、

こういうのも、ちょっとずつ、アリになりつつあるのです。

3歳くらいまで、薄味にするなんて、最初は思ってたけど、

薄味すぎたら、食べないからね(>_<) 

でも、なるべく、濃いものや、化学調味料とかはお家では

使わないようにだけど。



話はそれましたが、ゴハンの後は、みんなとバイバイして、

お家でお昼寝、一緒にしました。やっぱり、昼寝、さいこー。



お水好きのれおたんだから、

この夏は、いっぱい、お水あそびしようね♪

ママも日焼けに負けず、つきあうよー♪

また、。あそぼうね!







ちゃんとみんな正面向いてるのが、奇跡だね。