楽しかった三連休も、あっという間に終わった。
連休明けは、お別れ際、ちょっぴりれおたんが泣いて、
この3連休、ママと過ごすのが当たり前になってたから、
寂しくなったのかな?!と思い、少し私もキュンとなった。
ではでは、3連休を振り返ってみたいと思います。
7/15(金)
仕事を終えた、れおたんのごはんを準備して、おっぱいをあげた後
パパにバトンタッチし、夜は、久々、
小中学校の時の地元の友達と新町のイタリアンに。
みんな2軒目も行くということで、引き止められ、
とりあえず、1杯だけ飲んで、帰宅。
10時に帰ったら、れおたんはもう夢の中だった。
9時半には就寝して、とても、よい子だったとのこと。
夜もパパに任されるようになって、私も友達と晩ごはんとか
行けるから、うれしい。
7/16(土)
パパも一緒に、プールに行きました。
れおたんは、保育園では、入ってるけど、3人でのプールは初めて。
ぜんぜん、怖がることなく、大喜びですごい笑顔。
特に、滑り台をだっこして滑ってあげたら、めちゃ
喜んでた。大人の私も楽しめるような、ダイナミックな
やつだけど、れおたんは平気だったよ。
指差して、何度も滑り台に行け、行けとれおたん、ハマってた。
プールのあと、モスでランチして、お家に帰って、3人で、涼しいお部屋で
昼寝して、至福のひと時だった。
れおたんと寄り添って眠る、昼寝さいこー。
7/17(日)
ミナミに買物に行く。私のパンツとれおたんのお洋服や
雑貨や化粧品を購入。れおたん一緒に試着室に
入って、無事お洋服も選べてばっちり。
れおたん、つきあってくれてありがとう。
心斎橋筋をれおたんと手をつないで、歩いたのが、
感動で、すごくすごくうれしかった。
少し歩いたら、すぐ下にぺちゃんって、座って、だっこしたけど、
自分の両親や、学生の頃よくあそんだ、馴染み深いこの通りを
わが子とこんな風にして、手つなぎデートできることを
とても、しあわせに感じた。
買物を素早く終えた、後、公園の噴水であそんだり、
夕方は、お砂あそびをする。
れおたんとべったり一緒でラブラブだよー
7/18(月)
ママ友さんとヤマダ電機でチビちゃん達みんなであそぶ。
みんなと言っても、まだまだ個人であそんでたけど。
れおたんは、風船のところに行こうって、指差して、
行くけど、ママにべったりだった。
あとは、滑り台を滑ったり、お水のマットにごろーんと
ご機嫌さんだった。
ランチはパークスのマザーリーフというお店が食卓イスもあり、
れおたんも、お弁当を食べさせることができ、ヨカッタ。
食べ放題のワッフルもガツガツ2枚も食べて、食欲旺盛だった。
この後、れおたん、だっこひもでお昼寝タイムに入り、
ママ友さんとカフェでお茶した。
しばし、ゆっくりトークできる時間だった。
みんな二人目を考えてるんだね。
私は、まだれおたんでいっぱい、いっぱいで、余裕なくって、
考えられないけど、この話題は、すごく気になる。
お家に帰ったら、なんだか疲れちゃって、
パパにれおたん連れて、お弁当を買ってきてもらって、
れおたんのごはんを作ってもらった。
ご飯食べたら、また元気復活。
やっぱり、食べないとダメだ。
パパたん、いつもありがとう。
5月から仕事復帰して、久しぶりの3連休、
れおたんもみんな元気で充実した時間を過ごすことができた。
あ~楽しかったな。
近所の公園にて。砂場の扉を開け閉めするのが大スキ。
石を拾って、コップに入れるあそびがお気にいり。
ママに見せて、自慢げなれおたん。ヨカッタね~
お家では、掃除機大好きで、ママがしよとしたら、
奪います。ちゃんとかけてくれてて、スゴイ。
真剣だね。れおたんが散らかした食べくずを
掃除してくれてるんだね。助かるよ。笑
ヤマダデンキのお水のマットの上でごろーん。
お友達のMちゃんと、気持ち良さそうだね♡
また、あそぼうね。