すっかり慣れた | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

今週から、保育園もまた本格的に始まったれおたんですが、

お見送りのバイバイの時も、全然泣かなくなりました。

すっかり、保育園に馴染んできたようで、

園でも、すごいハイテンションで、元気!

でも、お昼寝時は、急にコロって、眠るらしい。

れおたん、なんかかわいいね。笑


家でも、パパがお見送りということがわかってきたようで、

朝はパパの方に行くし、ちょっと、ゴミ捨てで、

出ていっただけなのに、置いていかれたと思って、

うわーんって、号泣。

保育園行くのが、きっと楽しくなってきたんだね。

園は、ほんと楽しそうで、お庭あそび他に、

お絵かきしたり、絵本読んだり、歌や踊りに、

大きい子たちとの交流もあって、日々刺激的みたいです。

テレビでも、チビッコの声が聞こえたら、れおたん

釘付けになって、ワクワクしてる感じするもんな。

一安心だわ。あとは、病気、もらわないようにだね。


ちなみに私の仕事も今週から本格始動でしたが、

最初の心配はよそに、会社はメンバーもほとんど変わりなく

すぐ馴染め、仕事も、時短に支障ない程度で、

イイ感じに配慮してくれていて、

ほんとに助かりました。一年半休んでいたけど、

一週間休んだくらいの感覚だった。笑

よかった、よかった。


母子ともに、これからも、イイ感じに過ごしていけますように。




盲導犬とふれあいコーナーにて。れおたん、犬が大好き!

なでなでしています。でも、犬アレルギーなので、

あんまり仲良くしすぎると、顔が赤くなったりしちゃう。

好きなのに、困ったね。




大好きなお花を見ながら、お散歩。

れおたん、すっかり、お兄ちゃんだね。

なんか、歩く姿が様になってるよ。




ジュースを自分で買ってまーす。

ってのは、冗談で、開閉部分の扉がおもしろいみたいで、

自販で、あそんでます。


ほんとに、れおたんと過ごす時間は楽しい。