慣らし保育2日目 | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

慣らし保育2日目も、大泣きで、朝のおやつを

食べれませんでした。

でも、時間が経つと、型に入れて、ぽとって落とす

おもちゃで長いことあそんでいたらしいです。

型入れのおもちゃはうちでも、好きでよくやってます。

まだ、複雑な型ははめれないけど、

丸とか四角は入れれるようになった。


そして、昨日の心配していた、おかずについては、

連絡帳の返答がスルーしてあった。。。

しかも、もっと、びっくりしたことが。

朝のおやつに、ハッピーターンが出ていたとのこと。

違うママさんの連絡帳に、ハッピーターンを

パクパク食べたって。

れおたんは、全然口にしなかったみたい。ヨカッタ。

そんな塩辛い、大人の酒のアテみたいなもの

こんな小さい子にあげるなんて、ほんとに信じられないし、

ここの園に入れて、私、間違ったんじゃないだろうか、、、

と、とっても、心配と後悔でいっぱいになる。。。

ハッピーターンなんて、絶対、まだ、食べさせたくなかったから、

連絡帳に、この月齢では内臓機能も未発達で、消化できないから、

おやつを変えて欲しい、または、お米せんべいを持参すると

お伝えする。


お家でのれおたんは、昨日より、落ち着いた感じ。

お迎えに行った時も、のぞくと泣いてなかった。

私の姿が見えた途端、泣いちゃった。

でも、昨日より少しは進んでる感じ。

ゆっくりでいいし、焦ることないよね。