慣らし保育1日目 | よっこちゃんとWLのハッピーライフ

よっこちゃんとWLのハッピーライフ

妊娠日記を綴ってきましたが、
これからは、育児の奮闘記など、
日々の出来事、ベビの成長などについて
日記を綴っていきたいと思います♪

今日で、慣らし保育5日目(4月11日月曜日)でした。

初日から、忘れないうちに、書き記しておきたいと思います。


1日目は9時~12時までで、いきなり、お昼も食べていくとのこと。

最初、2時間くらいで、迎えにきますと言ったんだけど、

とりあえず、様子をみましょうと言われ、

しぶしぶ、12時にお迎え。

れおたんは、泣いて、泣いて、号泣でした。

朝のおやつも食べれなかったらしい。


保育園の後、じいじとばあばのお家に行ったけど、

興奮状態で、キーキー言ったり、とっても不機嫌。

お昼も食べれていなさそうだったので、

ゴハンを食べさせたら、すーっと眠りました。

よっぽど、疲れたんだね。

言い聞かせは、していたけど、あんまり伝わってなかったかな。。。


ママと離れていてさびしいだろうから、家事は、全部

れおたん寝ている間にして、起きた後は、

公園に行って、めいっぱい、一緒にあそんだ。

いつものれおたんに戻って、ご機嫌さん。


でも、夜とか、いつもはパパで

大丈夫なのに、「ままー」って、なったりで、

とっても、情緒不安定でした。

かなり、負担かかってるのかな、、、心配だな。


それと、とっても、心配なことが。

給食が、幼児食で、学年ごとになってない!

れおたん、まだ離乳食、完了していないし、

一歳一ヶ月で、内臓とかもちゃんとできてないから

消化とかできなかったりで、こんなメニュー

無理なんじゃないのかな。

とっても、心配で、連絡帳に、

月齢にあった給食にしてもらいようお願いする。

ちゃんと対応してもらえたらイイんだけど。。。





カメラそれと、カメラがおっこちて、故障してしまいました。泣

でも、保障期間中だったので、無料で修理してもらえることに。嬉

直ったら、また画像あげます♪