あけまして おめでとうございます。
れおたんは、十ヶ月になりました。
お正月は私、だんなさんの実家に行って
なんだかバタバタととっても、忙しかったな。
うちの父が入院もしたりしてで、ほんとに
あわただしいお正月だったけど、
れおたんは元気にすくすく育ってます。
十ヶ月になっての成長のまとめを記しておこーっと。
身長 75センチ(家で計ったから適当)
体重 8.8キロ
相変わらず、身長も体重も横ばいだね。
足とか細いからスリムな方みたいだな。
・つたい歩きも上手になった。
・一瞬、両手を離して、一人立ちできる。
・押し車もカタカタ押す、けど、家の中だとすぐ終点で、怒る
私が向きを変えてあげないとダメで、ママは大変。
・ボールを投げたら、投げ返すことができる
・なん語もますます多くなって、「ねんねんねんねん」
とか、時々、なんか普通におしゃべりしてるみたいな時もある
・12月にパパのノロか風邪がうつって、下痢になる。熱は出ず。
・お耳のそうじに行ったら、耳クソがたくさん取れた。
・髪の毛も伸びてきて、たむけんヘアーになってる。
・扉やふすまなどを開けるようになった。
・後追いは激しくって、トイレもついて来るので、だっこしてる。
・ママが少しでも、離れると急に泣いて、追いかける。
パパでも、ばあば、じいじでもダメだから、離れる時は
だっこしてもらって、後ろ向きになって、私が見えないようにしてから
私はどこかに行くようにしてる。
・積木とか積むものをぱたってはたいて、落とす
・落とすのが好きで、テーブルの上のもをパタパタ落とす。
・上の歯2本もしっかり生えてきた。今のところ全部で4本
・離乳食はまだ2回で、
食べたのは、マグロ、たら、キャベツ、柿、
チンゲン菜くらいかな。
来週から、3回食にして、離乳食も次のステップアップに進む予定
・お乳はお昼はだいぶ間が空いてきたけど、まだよく飲む。
一日まだ7回くらいはあるかな~
夜がだいたい2回は起きるものな~
0時 3時 6時 10時 14時 17時 21時 かな。
お乳をあげたら、すぐ寝るので、夜泣きはない。
・ゴハンの時は麦茶もごくごく飲む。お米のせんべいが好き
・ごはんの時、机をバタバタ叩く。うれしい時の反応かな。
・うれしい時とかは、うぅーって言う。
・絵本がけっこー好きで、見せたら、機嫌が直ることもある
・初めてのクリスマスプレゼントはボーネルンドの積木。
・人見知りで泣いたりはしないけど、やっぱり初めてだと
固くなってることある、けど、すぐ馴染む。
小さい子供が好きで、そっちに行こうとしたり、声に反応する
・注射はインフルエンザ2回目うって、
今日、肺炎球菌を打ったら、ほとんど終了。
・お正月に初めて新幹線に乗る。おおはしゃぎだった。
・電車とか車が好きで、見てる。
思いつくのはこんな感じかな。
2011年、れおたん、家族みんな元気で過ごせますように☆
クリスマス会で、サンタのお洋服を着たよー♪
クリスマスケーキうれしいね♪
うれしいとパチパチ手をたたくよ。
サンタさんから、積木をもらいました。わーい♪
じいじのお見舞いに病院へ行ったよ。
ベッドのお布団がふかふかでうれしくって、
大喜びだったね。大好きなじいじにも会えて
うれしかったね。
パパの実家の岡山にも行きました♪
小さいお姉ちゃんやお兄ちゃんがいて、
テンション上がりまくりだったね。
夜も興奮して、11時くらいまで起きてたね。笑
本日のれおたんです。ご機嫌さんで、
とってもラブリーです♡すごいママっ子だね。
ママはうれしいよ。