少し前ですが、区が主催した英語リトミック
というのに行ってきました。
「英語リトミック」って、いったい、
何なのかな?と思ったら
英語で1月から12月の単語のお歌を
歌ったり、SHAKE YOUR HANDS
とか簡単な英語の音楽とリズムにのって
手をたたいたりするって感じでした。
これくらいなら、お家でも、楽しくできそうです☆
れおたんですが、45分くらいあったけど、
最初は前の先生に注目してのですが、
時間が経つにつれ、他の赤ちゃんを見たり
他に気持ちがいってました。笑
6ヶ月のれおたんには、まだ早い感じがしたけど、
発音とかって、小さいうちに耳に馴染ませて
おいた方がよかったりするのかな~
う~ん、どうなのかな?
よくわからないけど、親子が楽しめたらそれが一番だな。
今は、英語より、お家で、ゴミ箱をコロコロ転がして、
ずりばいで追いかけるのが好きなれおたん♡