2015年 4月 26日 (日) 加賀フィッシングエリアに行って来ました☆
結構ゆっくり行ったつもりが、開門前の行列の4番目位に。
そして先行者のみなさんが奥に進んでいくので・・・
1号池の島周りに居座る事にしました☆
満水ですねっ☆
なんか久々w
朝イチは周辺に誰も居ないので広い範囲をキャスト!!
水がキレイなのでかなり魚は見えるのですが、なかなかイージーではありませんねっ
時折イワナの群れが足元を通って行きますっ
浮いている魚はバービーと、最近お気に入りディープクラピーの表層引きで、
中層はそのままクラピーを潜らせるかスプーンで、ボトムはベビーバイブと時折スプーンの巻き上げで。
スプーンはかなり厳しかったですね・・・
ちかくにフライの団体さんが居ましたが、フライも厳しそうでした・・・
ボクもクラピーが無かったらしんどかったな・・・
イワナの群れはミノーでポツリポツリな感じでしたっ
もうちょっと早く沈むミノーがあればもっと釣れたかもしれませんっ
相変わらず水がキレイです・・・
もちろん魚もキレイです・・・
釣果的にはマズマズかなってところですが、人も増えて来たので13時過ぎに納竿ですっ
久々の加賀釣行でしたっ
思ったよりも遠投が効かなかったので(と言ってもディープクラピーフルキャストしてますが)
パターンじゃなかったのか、場所のせいなのか、そこはちょっと物足りなかったですねっ
近所は移動が楽で良いですね♪
つくづく思いましたw