イベント:群馬フィッシングショー2014 | よっこ☆の千夜釣行

よっこ☆の千夜釣行

管釣り初心者、よっこ☆の釣行記&釣り小ネタブログです!!
よろしくお願いします!!

2014年 2月 22日 (土) 群馬県前橋市にある、前橋グリーンドームで開催された、群馬フィッシングショー2014に行って来ました☆


到着は9:20頃。

先週の雪がまだまだ残ってましたっ!!

やっぱり相当降ったんですね・・・

路肩の雪がというか、片側2車線の道路の1車線が雪で走れなかったり、

日陰の通りの少ない道路は雪が踏み固められて氷に・・・


駐車場はそこそこ空きがある感じで、会場では既に行列が出来てましたねっ


昨年から会場が前橋グリーンドームに変わりましたが、

前回はサブアリーナでギュウギュウでした。

しかし今年はメインアリーナに・・・



群馬フィッシングショー

広い!!

昨年に比べたら雲泥の差です!!

キャンピングカーやスポーツ用品の展示も行われ、

群馬レジャーショーと銘打ってましたが、

やはりメインは釣具メーカーさんでしたねっ


雪の影響か、明日の日曜日の為の温存なのか、

看板があっても展示されてないメーカーさんもありましたっ


そんな中、真っ先に向かったのはロブルアーブースですっ!!

ダイアナのイベントカラーと、マジョクリバービーGETしましたっ!!


そのまま裏側に回って、ムカイブースでザンムの王禅寺カラーをイベント価格でGET!!

相方はスパイス5色セットをGETしましたっ☆

5色で束になってたものを、それぞれ1枚ずつ引き抜いていて、

あれ?と思って聞いたら、えぇ!? そういう事!?w っていうのをMAX田中氏に聞かれていて、

田中氏に戻してもらうというハプニングが・・・w


田中さん、すみませんでしたっ!!w


後はお馴染みWORKS-ZEROブースでしみてんさんとalanさんにご挨拶☆

新規取り扱いブランドOnbeatのフレームが展示してありましたっ!!

メッチャ軽いです、はい。

長時間掛けていても疲れにくいと思いますよっ!!


その後もフラフラとブースを見て回り、

ひとまず抜けて釣りに行って来ました☆


で、戻って来て、またブースをフラフラ。


気になっていたアイテムのチェックもして来ましたよっ☆


まずはダイワブース。

ニューイグニスタイプRとニューカルディア。

イグニスは軽いですねっ☆

旧イグニスは価格下がらないですけど、

アンチマグシールドでなければ全然アリなリールですっ

バス用なので、2003Hでもハンドル50mmありますので、

トラウトで使う場合、その辺のチューンは必要かとは思いますが。

ボディ周りはイグジストと共有パーツがあるそうで。

ルビアスベースではなさそうですよっ


ニューカルディアは、なぜ今時期にというか、

投げ売り現行カルディアで十分というか・・・

もちろん進化はしていると思いますが、パーツ切り替えのためのモデルチェンジかなぁと。

目玉は新素材DS5と新形状エアローターですかねっ


続いてシマノ。

14ステラ触って来ました!!

展示してあったものから、C2000Sと2500Sをクルクルして来ましたっ♪

トラグは確かに良くなってそうな気がしますが、他は・・・

あ、チタンベールは個人的に待ち望んでいたものというか、予想通りというか、

それは良かったですねっ

が、ボクは10ステラでいいかなぁと。

値段下がるかな・・・

ステラはステラなのですが、これは本当にボクの個人的な問題なのですが、

デザインが・・・ どうしてもあのボディ形状がナスキー500HGに見えてしまって。。。

ローターの形状も理にかなったデザインなんでしょうけど、

これもダイワのエアローターを意識したものなのかなぁと・・・

重量も10ステラより若干増えてますし、まぁ、バランスは良くなったんでしょうけど、

ボクの所有欲は湧かなかったなぁと。

これは現行のツインパワーを弄った方がボク好みのツインパワーが出来上がるかなっ☆


所有欲が湧かなかったのは、逆にボクの懐には優しかったですかねw

進化してるんですよ!! 機能としては進化してるんです。

ただ、このリールを使って見たい!! とか、このリールで魚を釣りたい!! って気にならないだけです。


あんまりじっくり見ている余裕はなかったので、

覚えているのはそれくらいですかねっ

ヒーローズブースにいらっしゃったMAVの養田さんとは挨拶もそこそこになってしまいましたっ

お忙しそうだったもので・・・

熱心に営業して頂いたのはオフィスユーカリさんくらいでしたかねっ

各メーカーさんの適当っプリというか、ブースに誰もいないメーカーさんとかもありましたからねw

この緩い感じがまた・・・w


夜勤明けのうなぎ飯さんもいらっしゃって、雑談を交わしていると終了の5時にっ☆

アナウンスがあると、メーカースタッフさんが次々と後片付けをして帰って行きますっ

あの・・・お客さん(ボク)がまだ居ますけどw

15分で照明も半分落とされます。

え? え?w


と、かなりゆるーいイベントでしたw

業者日はみなさん本気なんですかね?w ←


そんなこんなで。



戦利品

戦利品!!

といっても、ほとんどブース回ってませんけどねっ



バービー

マジョーラクリアバービー☆

赤い目の方が従来版、左のヤツが今回のイベントカラーだそうですっ

外出して戻ってきた頃には売り切れてましたっ!!



アルトワークス

アルトワークス!!

3色ありましたが、1色のみ購入☆



ダイアナ

ダイアナオリカラ。

全部じゃないですがGET!!

ボクの手持ちはレギュラーカラーよりもオリカラの方が多いですw

オリカラはみんな塗装代高そうです・・・



ザンム

ザンムの王禅寺カラー。

市販されてますが、1個1,000円ってことで2つGET!!



スパイス

スパイスのイベントオリカラ5色セット!!



お土産

シウマイ

ロブ白井さんから横浜土産を頂きました☆

白井さん、ありがとうございます♪


そういえばスプーンのブランクを買うつもりで予算取ってましたけど、

販売してる所少なかったなぁ・・・ 今回買ってませんし。


心残りなのは、ハンクルでミノーブランクの販売があったのですが、

1つ500円だったので、買っておけばよかったなぁと・・・

若干お店に売ってはいるんですが、500円は安かったなぁ・・・


買ってばかりじゃなくて、消費消化して行かなくてはなりませんので、

造りものは早々に片付けてしまいますかねっ☆


きっとまた来年も行きますよっ♪

緩いイベントにw


参加されたみなさん、お疲れ様でしたっ!!