“涙のFallin' Rain” | わたしのすきなもの

連絡

暫くの間、ブログ記事の整理したいと思ってます

私のブログの通知ONにされてる方

OFFっといてください。

宜しくお願いしますm(__)m

ブログタイトルと内容は

関係ありません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャップ目

気温は高いけど

秋です。

綺麗で思わずパチリしました。

下ばかり見ないで、

ちゃんと上を見ないとねビックリマーク

 

 

 

 

 
📻キスラジ
絵本の話してたね。
玉ちゃんの口からノンタンとかぐりとぐらってドキドキ
メールの方と同じく
絵本ボランティアしてるけど
今は動けないもやもや
 
 
ここからは絵本の話。
子ども達に沢山の絵本に出逢ってもらいたいと思ってるけど、
それとは逆に大好きな絵本を何度も読んであげる事も大事にしてもらいたい。
たまに図書館での会話で
ママが「前も借りたやん!!他のにしなさい!!」って言ってるのをよく聞きます。
“繰り返しの大切さもあるんだよ。”って言ってあげたいんだけどね。
だから私の読み聞かせに来てくれるママ達には毎回伝えてます。
そして子ども達の大好きな絵本
毎回絶対読むようにしているGLORIAです。
 
たいぴーが言ってたこともね
「感情をコントロールしたりできる子が多い。」って言ってたのは
絵本は自分では行けないところに行ったり体験出来る。
だから、対応能力のつくのかもしれない。
読まないより読んだ方がいいんだけど、
『えほんの読み聞かせ』がいいからって自分がしんどくても読むママもいるみたいだけど
それって子どももしんどくなるからやめてあげてね
気持ちに余裕のある時に読んであげてね。
“安心できる声”になってあげて下さい💕
 
そして、たいぴーが言ってた
拳銃型の映像が観れる絵本?
『おやすみシアター』ってやつ?
ググったら出てきたピープルって玩具メーカーが出してたみたいねー
ちゃんとしたとこの映像は見つからなかったけど汗
 
 
 
名前はわかってるだけで
エタイのしれない菌な事は確か。
大阪はまだ出てないけど
東京は凄いね汗
出来る対応頑張ろうねねー
 
 
 
 
 
また明日パー