負けず嫌いな三男坊 | わたしのすきなもの
 
 
キャップ目
雨の金曜日。
1日中降ってます。
 
コロナ、、、今日も大阪は感染者62人
減らないね。
 
大倉くん、コロナなの!?
ジャニーズの中で一番早くから
ソーシャルディスタンスのこととか、
コロナに対して色々と発信してくれてて
たぶん凄い感染予防とかしていたはずなのに
なっちゃったってことはホントどこで感染したかわからない
もしくは、症状の出てない方がいらっしゃるってことですよね
皆さんホントに気をつけましょう。
 
 
 
 
昨日のテレビプレバト3時間スペシャル
水彩画の千ちゃん4位
あのメンツで4位は健闘キラキラ
今回もちゃんと、Kis-My-Ft2 の文字ありました照れ
 
 
そして、みっくんと渉くんは俳句
今回は他流試合
対外試合、渉くん初めてじゃない?
 
 
東大王にプレバトチームの誰になら勝てるか?の質問に
そりゃ、段位1番低いからねあせる
 
第一試合は
志らくさん
え~っ!早速負けちゃった
志らくさん、またスランプにならなきゃいいんだけど
渉くんも「東大生に弱いスッよ~」って(笑)
 
 
第二試合
わっ!渉くん。みっくんが先かと思ってた
この林くんって、文学部やし強そう。
横尾渉VS林輝幸
 
渉く〰️ん
だいじょぶ!
歌が下手でも
踊りが遅れてても
オレンジがいます!
頑張って!
みっくんもおねがい
 
渉くんの俳句
 
2020年体温だけ記す九月の予定帳
 なんだかめっちゃ切ない俳句。
私もスケジュール帳買ったものの
全部✕で何も書いてない。
やったー、渉くんの勝ち(*^o^)/\(^-^*)
 
みっくんも\(^_^)/
 
 
 
横尾解説
去年とかだったら
「海行こう」とか「どこどこ旅行行こう」って書くところ
今年は無理だったじゃないですか!
僕達、体温は絶対測る
それをずーっとスケジュールに書いて
ちょっと寂しいなぁ~
今年はこういう年になったよっていう句
 
 
なっちゃんの林くんの句の解説が終わって、
次は渉くん。
 
なっちゃん解説
これは横尾さん
前書き使ってくるかと!!
ビックリしましたけど
横尾さんのはうまかったですね
2020年
前書きというのはうっかり使うと失敗するんですが
今年ならではの効果がちゃんとあります。
光ちゃんがさすがだと思ったのがこの
『だけ』です
これうっかり使うと【散文的】になるんですが
これも
「体温だけ記す」という特殊な事情を書くための言葉ですね
そして9月という季語が
まさに2020年の9月
そこには仕事の予定は何も入らずに
体温だけが記されてる
これはシンプルだけど見事です
ここのところ横尾さんは何か掴んでますね
これはね、林君相手が悪かったと諦めよう。
林くんの句も良かったのね
相手が悪かったとあきらめましょう」
なっちゃんのこのコトバも嬉しいね
渉くんの今回のお衣装
秋っぽくて、似合っててイイ。
 
 
第三試合
ジュニア~負けたやんキョロキョロ
 
 
フジモンの俳句
可愛いなぁ~
フジモンの俳句好きやなぁ~
ホント、絵本にして欲しい。
 
 で、フジモンの勝利!
 
 
第五試合
えっ!
梅沢さん!
永世名人は最後じゃないの!
じゃあ、みっくん1番手にしてあげてあせる
光ちゃんもびっくり
梅沢名人VS鈴木光
えwwwっ!!負けてるやんあせる
 
 
 
キレわたグラサン登場
『絶対負けちゃいけない人』このワードが
梅沢さんには上にいてほしい、勝って欲しかったよね。
中居イズムニヤリ
本当だったら、フジモンやジュニアが言うことを渉くんが言うってDASH!
 
フジモンもジュニアも手叩いて笑ってくれてた
 
 
で、、、最後のみっくんのプレッシャーよアセアセ
これがヒロミさんの思惑どおりで
光ちゃんとだったらみっくん負けてたかも、、、やけど
最後に出てきたみっくん
私的には学生時代のことを詠んだ句
いいなぁ~と、思ったんやけど
渉くんが『聴く』が余分って言うし、
光ちゃんが紗良ちゃんの句褒めてたから
みっくん負けかな汗って思ってたら
勝ったやんびっくり
渉くん、メッチャ謝ってる(笑)
で、、、北山宏光35歳
子どもみたいに怒ってますウシシ
 
キラキラプレバトチームの勝利キラキラ
キスマイ大活躍でしたラブラブ
 
 
前書きのこと、、、
2018年12月6日プレバトでの
渉くんの俳句。
この時に、
なっちゃんに前書きのこと言われてる。
足袋汚し初日輝き演舞城
  ダウン お直し後
(演舞城)
足袋汚す稽古百日初日の灯
 
この時、
百日初日 で韻を踏むのもねー
ちゃんと勉強して使えるようになってきてるってことよね。
 
 
 
今日もありがとうラブラブ
どこかな?
神社かな?
天井?
っぽい。
 
 
 
また明日パー