8月15日 | わたしのすきなもの

1945年8月15日

終戦の日

 

 

 

 

2020年

 

今、コロナで大変な世の中ですが

 

戦争中にくらべたら何てことはない!!

 

って、おっしゃってる方がいらっしゃいました。

 

外出自粛

移動自粛

マスク

いま私たちには色んな不便なことがおこってますが

 

戦時中

いつ自分の頭上に爆弾が落ちてくるか?

男達は戦場に連れて行かれ

お年寄りや女こどもしかいない。

食べるものもなかった

 

そんな不自由にくらべたら

外出自粛ぐらい、、、

って

 

戦後75年

日本も世界も

人類は贅沢になり過ぎた

 

どこにも行けない不自由さより

生きて行く為の不自由さがあった戦時中。

 

 

ひとりひとりがしっかりコロナと向き合い

出来る限りのことしましょう。

 

 

いただいたいのちをたいせつに

 

みんながえがおでわらえますように

 

 

黙祷

 

 

 

https://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=64946

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 📻️戦後75年「私の八月十五日」

~俳優 高倉健の想いがつないだ人々の証言~

ニッポン放送

2020/08/15/土 6:30-7:30 

http://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20200815063000