9/24 <週末の対談>渡辺美里④ | わたしのすきなもの

 

9/30(2:00)追記

今回の<週末の対談>の音源貼り付けてます

9/24 COME ON! ROCKIN'ROADリポ

click宜しければお聴きくださいm(__)m

読むのがめんどくさい方は

文字起し読まずにどうぞ(笑)

 

<週末の対談>部分の文字起し

誤字脱字、理解違い、カタカナ表記間違い

があるかもわかりませんが、お許しをm(__)m

 

DJ:近藤真彦

ナビゲーター:ちわきまゆみ

 

<週末の対談>​

MATCHY OF THE WEAKEND

 

ゲスト・渡辺美里 最終回/全4回

対談の音源は

金曜日のリピート放送以降に

番組リポに貼り付けます

 

続き

 

 

美里さん・・・なんか頭の中って

いつも・・あれですか?

あのー音楽なんですか?

 

いいえー

いいえー

なんで?

 

プライベートいつも何されてるんですか?

仕事が、ここ3日ぐらいなくなったなーって時は

 

うーん

なくなったなーって時は・・・そうですね

あのー、男性は全く興味ないと思うんですけど

身体にイイ、アロマ・・・

 

うん?

 

・・・のエッセンスを、バスソルトを作ったりとか、

そのアロマの香りで・・

あと喉の為とか・・あのー

 

(笑)やっぱり喉の為なんですね

 

そうですねー

 

仕事の為

 

そうなっちゃうかなー

 

でもそこはあれですね・・

女性っぽいですね。

さすがに

・・・アロマ

 

(笑)

そうですね・・

アロマも、物凄くいっぱいあります

物凄い数あって・・・

それを調合して、バスソルト作ったり

それからマッサージオイル作ったり・・

 

自分で、調合して・・

 

ハイそうです

マッサージオイル作ったり・・

コンサートの楽屋用・・

それから、ホテル用・・

お風呂用っていうふうに作ったりして・・

 

もう楽屋行くと匂いがするわけですね

 

そうですね!!

いい香りがします

 

気持ちがこうリラックスするんですか?

やっぱり

 

するものと、、あとはホントに実際、雑菌とか除菌を・・・

 

が、出来る?

 

・・・するものと

 

へぇー

 

必要だったら、私お作りしますんで

 

えっ!? そんなん出来るんですか?

 

はい

 

へぇー

マッチの匂いみたいな・・

 

(笑)マッチの

マッチさんのイメージで香り作ります

 

たとえば・・どんな感じですかね・・

マッチの匂いって

男の汗のにおいみたいな・・

 

イヤイヤイヤ・・

そうですねー

 

フルーツでいうと、、

なんか

 

あーでも・・あのー

トライアスロンをされてるっていうのがあるから、

走った後とかに・・するには、

走ってる時にはつけない方がいいですけど、

《グレープフルーツ》と

でもやっぱり大人の男性なので

ちょっと《イランイラン》っていう

妖艶な香りがあるんですけど

それから《サンダルウッド》白檀

 

あっ!!びゃくだんね

 

白檀の香りがすごい、ウッディ―な香りっていうのは

音楽と一緒でベースなんですね

ベースミドルって、トップノートってあって

下と真中と上とっていうので香りを混ぜていくと

それが丁度上手くハモるといい感じになるって言われてるんですね

 

そこで《グレープフルーツ》の香りがあって

 

上でベースが

 

次に《白檀》があって、

 

ミドルは?

 

そこに《イランイラン》もちょっと入れたい感じなんです

 

ハッハッハッ・・そうですか・・

 

ミドルはねーそうだなー

《パチュリー》っていう、それもシャキッとする香りなんですけど

基本さわやか系です

だけどちょっとそこはかとなく大人のダンディーさが香る・・

香りにしたいなー

 

ほぼほぼ専門家ですね

香りに関しては・・

 

だからそういうこと部屋でやってるとあっという間に

、、薔薇やってそれやって雑貨触ってると

 

調合して・・

 

やってると・・はい・・

あと、珈琲も好きです

 

の香りじゃないですね

飲む方ですね

 

飲む・・あのーじっくりゆっくり、

こうガリガリってやって淹れるっていう・・

 

あーそう・・大人だなー

どこの珈琲、好きなんですか?

 

ハワイの珈琲が好きです!!

ピーベリーっていってお豆が凄く特殊な豆があるんですけど

 

ポピュラーなやつじゃなくて、

ハワイにありますよねポピュラーなの

 

ライオン珈琲とかかな

コナ珈琲・・

 

あっ!そうそうコナ珈琲

 

コナ珈琲です、、コナ珈琲の中の珈琲が凄く好きですねー

 

そうですか・・珈琲がすきなんですか~

 

 

カラオケ渡辺美里 音譜恋したっていいじゃない音譜

 

 

詞とかはどこで書かれるんですか?

 

仕事用の机があるんですけど、

台所が丸テーブルなんですれど

そこが一番書けます(笑)

 

仕事じゃない方がね

 

仕事のテーブルの時はなんか煮詰まるんですけど、

台所用の丸い猫脚のヒューんとした大きなテーブルなんですけど

それだと「うん、いいかも・・」と思って・・

そこの方が・・集中出来る向きがあるのかもしれないですね

 

“仕事しなさい”って言われるとちょっと頑張んなきゃって力が入って、

テーブルの方でリラックスした方が・・

 

そうかもしれないですね~

 

曲は何で・・ピアノとか・・?ギターとか?

 

ピアノで作ることが多かったんですけど、

最近は自分の頭の中でメロディーが鳴ってるものを、

スタジオに行って一緒に形にしてくれる人に聞いてもらって

 

その頭の中のメロディーは

🎶う う うん🎶ずっと自分で覚えるんですか?

 

そうですね作りたい音・・・なんとなく頭の中に・・

忘れちゃうのはたぶんたいした曲じゃないと思うので

 

みんなそう言いますね

ここに来てくれたアーティストの人に聞くと・・

中には忘れちゃヤバいと思ってすぐ録音したりする人とか

 

それもしますけど、

でもたいがい歌いたいと思ってるものは残ってて

キーホードで・・ピアノである程度作ってたものを、持ってって

これをもっと製品にして下さいって(笑)(笑)

いう感じ

歌いますから・・ちょっとやって下さいみたいな感じで・・

コード、響きをあのよりカッコいいものにしてもらったりとかっていう風にします

 

美里さん、お芝居もやった事あるんですよね・・

 

イヤー、そんな・・・

 

えっ!!女優・渡辺美里ですよね!!

 

えーっ!!

 

何かやりましたよね?

 

あのミュージカル・アリスinワンダーランドという

『不思議の国のアリス』が大人になったという設定で

その不思議の国の中のハートの女王様の役を私はやらせてもらいました
ミュージカルで・・

 

1か月ぐらい公演やられたんですか?

 

そうですね・・1カ月

お稽古入れて、3か月4カ月・・ぐらい

 

台詞言ったんですか?

 

もちろん!!

 

どうでした?

その舞台女優の気分は?

 

あのー

 

違うでしょ、ライブとガーッと(歌うのと)

 

全然違います

 

何が変わりました?

 

あの・・カンパニーって言うんですよね

ミュージカルの方たちって、「このカンパニーが!!」って

で、演出家の方がいて、演出家の方が「こうしましょう」こうするって・・

特にアリスの時には

私が初めてミュージカルをやらせてもらった時の

演出家の方がもの凄く細かく・厳しく・やる方だったんですね

だからそれが面白くていつもは自分が曲順も含めて・・

 

作るわけですね・・

 

タイトルも何も何も全部・・私発信じゃないと始まらないところが

「こういうことをやりすます」

「女王様はこういう女王様でいて下さい」ほーそうなれるかなーって・・

 

作ってくれるんだー

 

そういうのが楽しくて、とっても勉強になった・・というか、

“あー、こうやって物を作るって楽しいな”って思いました

 

あーそうですか

今でもじゃあミュージカルの話があったら、、

よしやってやろうかなーってみたいな

 

うん

 

あーそうですか!!

来ますよ!!絶対に!!

 

あ、、そうですか!?

 

えぇ・・・

 

はい・・もう・・・

 

お芝居・・

 

私がやれることであれば・・

 

そうですか・・・

この後『How old are you?』で始まった

この後、色んな事にチャレンジしていく・・

ライブやられるわけですけども、

おいくつまでやりましょうか?

 

仕事~?

 

いくつまで“歌”歌って行きましょうか?

 

うーーーーん

それって・・・いくつって決めた方がいいですかね?

 

そおかー

出来るとこまで・・

 

私、こないだね~、あのー春にニューヨークでレッドミドラーが

『ハロードーリー』っていうミュージカル、、往年のむかしながらのミュージカルを

リバイバルで上演してたの観たんですね

レッドミドラーって方は映画も出てるし、コンサートもグラミーも取ってるし

女優さんも歌も両方やってる人で

お客さんを見たらもう彼女に対するお客さんの“愛”と“リスペクト”が凄いんですよ

73とかぐらいかな・・

昔はそれこそローズっていう、

ジャニスジョップリンていう女性のロックの女王と言われた彼女の生涯を描いた映画に出てた方なんですね

その人が国民みんなが好き!!みたいな役柄をやってて、凄いキュートだったんですよ

だからうわーって、刹那的な生きた女性も演じながら

歳を重ねてそういう事も出来るレッドミドラーの人間力凄いなーって・・

この、私が70代になったらこれをやりたい!!て思ってたんですね

 

でも今の話聞いてたら、

チョット僕、あのーちょっとお芝居もやってもらいたいなーと思う・・舞台の・・

出てくるだけでもうお客さん掴める女性ソロアーティストっていないんですよ・・もう

少ないんですよ、グループの人はいっぱいいますけど

で、イイ年齢になってきてて、

大きなライブとか野外ももちろん結構だけどそうじゃないところで・・・

 

そうですねー劇場がねー

 

格式のある劇場でねー

 

じゃあその時は是非・・

 

共演ですか?

 

共演させてください~

 

恋人役じゃなきゃ、嫌ですからね

 

えーっ!!そうですかー

私でいいですか?

 

えー

 

じゃあ、伊集院さんに本書いて頂いて

 

夢がねー

広がります

広がりますよねー

 

 

 

ものを作るっていう事は・・やっぱりその癖は直らないですね

これこうなったらいいなーああなったらこうなる・・

あの人とやるんだったら、こんな面白い話になるなーとか

こんな舞台になるなーとかねこんなステージになるなーとか

妄想するの大好きです

 

ねぇ

もう止められないですね

お仕事

残念ながら・・

 

残念ながら(笑)

 

ずーっと、続けてって

走って西武球場から来てくれてるファンの人達を大事にして頂いて

 

そうですねぇー

 

渡辺美里これから楽しみですねー

 

はい・・

 

益々・・

今が一番楽しいんですもんねライブ

 

今、ライブ一番楽しいです

 

これ聞いたお客さんほんと楽しみにライブ行くと思いますので

ねぇ

今日はありがとうございました

はじめましてで、色んな話出来て・・

 

ほんと私喋りすぎちゃいましたけど、

 

いいえとんでもないです

僕、失礼な・・

『How old are you?』から始まって

 

あのデビューの前にお会いしてたっていう事さえ

伝えれば、今日はそれでいいと思ってたんで、

お話出来てよかったです

 

大変申し訳なかったです

 

イエイエイエ

 

また遊びに来て下さい

 

楽しかったでーす

 

ありがとうございました

 

ありがとうございました

 

 

 

 

1カ月楽しかったですチュー

大好きなマッチと美里ちゃんの対談でした

デビュー前から大好きなふたり

のぶりん繫がりでマッチも

美里ちゃんのデビュー前に会ってたこと

そして最後には夢のある仕事のお話

是非、おふたりのファンとして実現してもらいたいなー

FMCOCOLOさん貴重な対談ありがとうございましたm(__)m

 

来月の野村のヨッちゃんとの対談も楽しみにしてます