今年、初読み聞かせでした
まずは戌年なので
“ブルドッグブルブル”
![]() |
ブルドッグブルブル (わははは!ことばあそびブック)
Amazon |
ブルドッグのお話ではなく・・・
ダジャレ?の遊び言葉絵本
でも赤ちゃんたち笑ってた
“がげええほん”
![]() |
こどものとも 2016年 01月号 [雑誌]
Amazon |
以前からたまに使う
![]() |
ひともじえほん (こどものとも絵本)
Amazon |
の続編
今度は影絵
昔は壁や障子の後ろで指を使ってウサギや狐なんか作って遊びました
ママ達に向けて読みました
楽しんで下さってました・・・
でもね
数人のママ達・・・うるさい
おしゃべりに来るんだったら来ないで
子ども達だけが聞くものじゃないから
なんのための読み聞かせなのか考えて
子どもだけ絵本の前に連れてきて・・・
赤ちゃんのママ達で
初の子育てで緊張して来てるママも沢山いるから
今までキツイ言い方してこなかったけど
あなた達のせいで次回からちょっときつく言わせてもらうかも、、、
子育ては大変だと思うけど、ちゃんとしないとダメな所はママ・パパが見本を見せてあげないと子ども達も出来ないよ
しっかり人の話を聞く
ってとっても大事な事です
ママ達しっかりね
でも最近、子育てがわからなくて
とっても不安なママ達も増えてるのも確か
そんなママたちは先生たちのお話聞きに来てるので邪魔しないでね
そして、、、子育て中誰も頼る人が周りに居ない方
近くの公共の施設へ行って子育てのひろばなどないか聞いてみて
必ず何かあるはずなので
ひとりで悩まず相談しよう
知らないこと、わからないことは恥ずかしいことじゃないよ
ずっと知らないことの方が恥ずかしいからね
みんなで頑張ろうね(♡ >ω< ♡)