“だるまさんが”
![]() |
だるまさんが
Amazon |
地方で違うのかな~
『だるまさんが転んだ』って遊び
何処でもあるよね
オニが後ろを向いて
「だるまさんが・・・」って言ってる間に後ろのみんなはオニに近づいて
オニが「ころんだ!!」って振り向いたときに動いてたら、out
outになった人は鬼と繋がって・・・ほかの人がその繫がりを切ってくれたら逃げる
って遊び
私の地域では(大阪ね)
“だー(⤵)るー(⤴)まー(→)さー(⤴)んー(⤵)がー(→)”
って節がついてます
1~10まで数えるのも、ジャンケンするときも色んなものが節つきです
子ども達も絵本のだるまさんと一緒に
こけたり、のびたり、笑ったり・・・
上手に出来ました
“ぴょーん”
![]() |
ぴょーん (ポプラ社のよみきかせ大型絵本)
Amazon |
こちらも
自分で
ママに手伝ってもらって・・
上手に跳べました