FM COCOLO

COME ON! ROCKIN'ROAD

6/5

18時~19時

DJ:近藤真彦

ナビゲーター:ちわきまゆみ

 

 

文中の小さい文字は私の付け足し補足&私の気持ちです

私の理解違いなどがありましたらごめんなさいm(__)m

あくまでリポートです

今回、書き起こしてる部分は、

一部省略したり少し言葉を替えたりしてるところもありますm(__)m

 

 

<オープニングトーク>

 

FM COCOLOをお聴きの皆さん、週末いかがお過ごしですか

池田なみ子さんのWonder Sound STATIONに続いて、

今週もはじまりました COME ON! ROCKIN'ROAD

DJの近藤真彦です!

 

池田なみ子さんお疲れさまでした

皆さんこんばんはちわきまゆみです

さぁ6月になりました

 

僕ね、紫陽花が好きなんですよ

 

あー素敵、いいですね

 

小学生の学校の通り道に必ずこの季節になると沢山の紫陽花が咲いていて、

紫陽花の葉っぱの裏にカタツムリみたいな・・・

 

くっ付いてたりねー

 

そうなんですよ

 

それをピッてとって女子にイェーとか・・・

 

いやいや・・

 

そこまでが小学生男子の1つの流れと言うか・・

 

それから、育った家の庭にちょっと小さな紫陽花があって、

デビューして寮を出て初めて住んだマンションに小さな庭があってそこに前住んでた人がきっと置いて行った紫陽花があって

何故か紫陽花に縁があったりするんで、

この季節になると道端にちょっと紫陽花が咲いてると

なんか小学生の頃を思い出すというか

 

ちょっとメランコリックな

 

そうですね。似合わないですけど、花の話なんか全然・・・

 

 

マッチは薄紫のが好きということです!!

 

 

1983年

カラオケ山下達郎 音譜JODY音譜

 

 

 

<大人の流儀>

 

『その男、ルマン』を観てきました・・・

スティーブマックイーンでルマン24時間耐久レースの話

マッチはレーサーとして7回出場

映画を観て、スティーブマックイーンと同じ立場たなとはおこがましくて言えないんだけど

俳優をやりながらあの有名人というか、

そういう人がレーサーとしてルマン24時間を戦いに行くと・・・

しかもそこで映画を作ると

だから僕はレースの世界のレースを作るレース屋さん

あと映画の世界の映画屋さんも知ってる訳ですね

スティーブマックイーンもレース屋さんなんですよ

両方とも共通点があって

この映画を観て本当に心底理解できるのは

映画屋さんだけじゃダメなんです、レースも知ってなきゃダメなんですよ

でもレース屋さんだけでもダメなんですね

居ないんです

しかも出役っていう条件が付くと、スティーブマックイーンと僕しかいないのかなーって思っちゃうぐらい

 

確かにそんなマッチさんから見て、スティーブマックイーンの『その男ルマン』のこのドキュメンタリーですよね。どうでしたか?

 

この映画にかける予算を最初見積もってスティーブマックイーンがやってるんですけども

 

プロデューサーでもあるんですよねー

 

そうねドンドン、ドンドン山積みになっていって膨らむ膨らむ

映画の世界では当たり前のことなんですがね

“もっとあのシーンを増やしたい、このシーンを増やしたい”どうしてそう思うかと言うと

この映画面白い事に脚本がまだ書かれてないうちに撮ってるんですよ

“あの選手に抜かれるシーンも取らないといけないけど

あの選手を抜くシーンも撮らなきゃいけない”

どっちに脚本が転んでもいいシーンを撮るという事は予算が2倍3杯かかってくるという・・

それを全部、彼がリスクを背負ってしかも当初の監督と意見が合わなくてケンカして

途中で別の監督に変わって・・・

 

もう滅茶苦茶だよね

 

ホントに滅茶苦茶なんですけども、

ちょっと前にも話した石原裕次郎さんが西部警察ってドラマやられてましたよね

僕、西部警察の撮影所にお邪魔したんですよ

その時に裕次郎さんが言ったのは

「この次、1時間後に、俺はロケに行くんだ」と

「どんなロケですか?」って聞いたら

「パトカーを何台かひっくり返して爆薬を積んで、

爆弾をバンバンバンバンと画を撮りに行くんだ

、そういうシーンを撮りに行くとわかるか?近藤君

これって大人の夢だし、大人の遊びなんだよ」

って、裕次郎さんに言われたのを思い出して

スティーブマックイーンのこれドキュメント系の映画なんですけど

本当に真剣にこの人死ぬ気で遊んでるなーと・・・

カッコよかったですねー

ほんとに人生かけて遊んだんだ映画だと思います

きっと僕はこの映画は興行的には成功してないと思います

当時彼は色んなヒット映画があるからそこで抑えられてますけど

だからすごく懐かしく観ました

逆にスティーブマックイーンがポールニューマンを凄く意識していて、

俳優をやっていたんですよ

ポールニューマンはホントレースでデイトナ24時間レースで優勝してるぐらいなんで

レーサーとしてはポールニューマンの方がちょっと上かな

スティーブマックイーンはホントのルマン24時間には出ることが出来なかったから・・結局

みんな反対したし

ただまぁ撮影ではずいぶん乗ったみたいですけど

(中略)

この映画あの当時の古い車を見れるんで

レースマニア・スティーブマックイーンファン・映画ファンはぜひ見て頂けると・・・

凄い宣伝マンになっちゃったけど・・・あせるあせるあせる

 

カラオケSHERYL CROW  音譜STEVE MCQUEEN音譜

Steve McqueenSteve Mcqueen
719円
Amazon

 

 

 

 

<フラッシュバック80'>

 

1983年 33年前 マッチ19歳

 

お酒を飲みたい・・というより、酒場に行きたかったマッチ

でも有名だから年齢もばれているので飲みには行けない

 

20歳になって、バーに行ったのが嬉しかったと・・・

 

*NHK連続ドラマ“おしん”大ヒット 62.9%

*プロゴルファー 青木功さん アメリカPGAツアー初優勝

*南極物語・探偵物語・刑事物語など“~物語”が流行った

 

 

この頃マッチはいつでもクビになる覚悟をしていて、

横浜に帰る覚悟は出来ていた

仕事が終わるとしょっちゅうバイクで地元に帰っていた

でも22歳で大賞を貰って、一生これで食って行く覚悟をしないとダメだと決意したって・・・

 

マッチ曰く、今の10代のジャニーズの子達のほうがしっかりしている

マッチは自由で相当ダメでした

でも歌・芝居・踊りの勉強ばかりさせられてたらダメになっていたと思う

歌手とレーサーの2つをしているので長く続いてると思う

この2つのことやっていくのは大変らしい・・

しかしマッチは芸能100%、レース100%

どちらもそんな気持ちでやってますって

そんなマッチだから私たちファンはマッチについてきました

もう少し映像でもみたいですが、アイドル・マッチでいてくれれば十分です!!

そして完成しないままで終って行くような気がします・・・とニコニコ

 

 

カラオケDURAN DURAN  音譜HANGRY LIKE THE WOLF音譜

RioRio
1,262円
Amazon

 

カラオケTAYLOR  SWIFT 音譜NEW ROMANTICS音譜

New RomanticsNew Romantics
3,058円
Amazon

 

 

 

<週末の対談>​

後日、文字起し予定です。

 

カラオケ近藤真彦 音譜ハイティーン・ブギ音譜

 

<マッチのこれ最近買いました>

 

ハワイにのコンビニに行ったときに

 

辛(シン)ラーメンを買って食べたら美味しかった合格って

トライアスロンで行ったのに次の日また3個買いに行ったとの事汗汗汗

このラーメン日本のと違って未完成な感じがワイルドでたまらないとの事です

 

そこからマレーシアに行く時はスーツケースの半分ぐらいにカップヌードルのシーフード味を入れていき向こうの友達にチップ代わりに上げるとよく働くよってウインク

 

 

 

カラオケTHREE DEGREES      音譜WHEN WILL I SEE YOU AGAIN音譜

 

 

ちわきさんのツイッターにメッセージが・・

公開録音・生放送で関西に来て頂けることを楽しみにしています

と・・・

 

来て下さーい爆  笑待ってまーす!!

 

この後は加藤美樹さんの

SUPER HIT RADIOです

引き続きFM COCOLOお楽しみくださいm(__)m

ではCOME ON! ROCKIN'ROADまた来週お会いしましょう。

お相手は近藤真彦とちわきまゆみでした

また来週 バイバイ(@^^)/~~~

 

 

 

 

 

FM COCOLO

COME ON! ROCKIN'ROAD

本日のリピート放送

6/10㈮

24時~25時

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6/4深夜25時55分~大阪テレビ(東テレ系)

テレビえびちゃんズー(by kansai)

 

謎の軍団と対決なんだけど・・・

 

その対決

 

 

って・・・どう見てもあんたの方が

若いよね!!

マッチがマッチって呼ばれるようになってから産まれてるよね

アホかプンプン

 

 

対決を受け入れるあんたらもあんたらやでプンプン

 

あんたら勝ったから良かったものの

負けてたらほんま、どうするつもりやったんむかっ

マッチ担少ないから大したことないとか

思ってんのんちゃうやろうなー

マッチファンはしつこいねんプンプン

年季入ってんねんで―パンチ!

覚えときや-パンチ!パンチ!パンチ!

まぁ東テレやからわかってると思うけどニヤリ

 

 

ほんでさーむかっむかっむかっ

違います!!

河合くんビックリマーク

マッチは真彦やからマッチなんじゃないからむかっむかっむかっ

ジャニーズ事務所に入った時に野球少年やった近藤真彦は

丸坊主で、『マッチ棒』みたいやからって河合くんの

大大大先輩の松原秀樹さんが

『マッチ』

ってつけてん!!

興味ないかもしれんけど

ちゃんと覚えとってよ!!

 

 

これからも

テレビえびちゃんズーは録画予約続けます!!

渉くんと仲良しやから今回は許してあげる