みなさーん
虫好きですか~
好きな人ー手を上げて下さいー
って聞いても多分ほぼ手は上がらないだろうなー
私は大好きです
カブトムシも一時期5-6年ぐらいかな・・・飼っていて、最大20匹ぐらい居る年もありました
そして私はここ何年か夏毎に
勝手に絵本で『虫・むし大作戦』
と名前を付けて虫の出てくる絵本を読んでひとりキャンペーンしてるんですが、
夏って夏休みなのであまり読めないから今年は春から開催することにしました
私が一番好きな虫絵本『なつやすみ虫ずかん』福音館書店
![]() | なつやすみ虫ずかん (かがくのとも傑作集 どきどきしぜん) 972円 Amazon |
表紙のテントウムシ・・・もちろん絵です
中に出てく昆虫たちのクオリティーも凄いんです
まずはクワガタムシ
それも私が一番クワガタの中でカッコいいと思ってるミヤマクワガタ
上からと横からのカッコいいフォルムのわかる絵と、羽を広げて飛んでいるところ
それにお腹側からのページ斜めにいっぱいの絵
テンション上がります私だけ・・・
興味持った方は図書館などで借りて見てみて下さい
ほかのページも凄いです
今度の読み聞かせでは春の定番『さくら』文・長谷川摂子 絵・構成・矢間芳子
![]() | さくら (かがくのとも絵本) 972円 Amazon |
を読もうと思ってます
桜の木の一年の話
夏の場面でセミが出てきます ↑も絵ですよ
凄くないですか?福音館のかがくのともが好きなのはこの絵のクオリティー
やはり本物に近い絵を見せて行きたいです
虫・むし大作戦
開催でーす