フジTV 水曜 夜10時~
10/14

西島さんのちょっとコミカルな役と、今までない伊藤淳史くんの影のある刑事役・・・
なんだかしっくりこないところが私は好きです。
まだまだ真相の見えない、一家殺害の事件・・・
気になります

日テレ 水曜 夜10時~
10/14

ヒロ役の天海さんは“女王の教室”の時のような役が混じった役でヒロの気持ちわかる。
ゲイで超治役の沢村さんが面白い

このふたりがどうなるのか・・・

水10ドラマ どちらも後ろの俳優陣もいい感じです



榊マリコが帰って来ました

テレ朝 木曜ミステリー 夜8時~
10/15 沢口靖子・主演

が、2時間スペシャルで始まりました。
安定の内容です。
主題歌・柴咲コウ


早速、木島刑事役の崎本大海くんが移動になりました。
話しは変わりますが、2011年放送分の 第8話で科捜研を辞めた 乾くん役の
泉政行さんが 2015年7月28日に他界されました。
このニュースを聞いた時、物凄いショックでした。
今、高1の息子が小さい時に見ていた、


科捜研では8年間、マリコさんの片腕って感じでした。
いつかまたゲスト出演の期待をしていましたが、物凄く残念です。
ご冥福をお祈りします


フジTV 木曜 夜10時~
主演・篠原涼子

おばさんじゃなくて “オトナ女子”
私もアラフィフになって思います。
若い頃40代後半ってすごい大人に見えたんですが、
自分自身がこの年齢になって、大人になりきれていない自分がいる。
アラフォー、アラヒィフがどんな風に恋をしていくか・・・
主題歌・中島美嘉



ドロドロにはならないで欲しいです。

それにしても、年男47歳の江口さん。
大阪弁で言うと、シュッとしていてカッコいいお父さんですね。
日テレ系 読売テレビ プラチナイト 木曜ナイトドラマ
11/15 木曜日 夜11時59分~
玉森裕太・主演

キスブサでの走り方のブサイクさを見ていた私としては、
玉森くん


アクションシーンも良かったです。
脇のスナック(と、いうかご飯屋さん)のママ役の高島礼子さん。
久しぶりにコミカルな役なようが気がします。
ハルヤのバイト先の先輩?役の宇梶さんもいいし・・・
このベテランふたりがドラマを締めてくれている感じです


みたいなコメントされていたのが1話を観てわかりました。
能見さん





- 青春探偵ハルヤ (創元推理文庫)/福田栄一
- ¥842
- Amazon.co.jp