(つづき)

皆さん、七福神 みなさんわかりましたか?

ではお話の登場順に紹介

まずは



このツアーの幹事 毘沙門さん

今日から一泊二日で大阪観光するみたいです

只今、9時40分

集合時間10時 「誰もまだ来てなーい!」って怒ってはります


そこに着たのが



(大黒天) 大黒さんです


次は



鯛を持った (恵比寿さん) えべっさん遅れてきたのに笑ってる顔をみて、毘沙門さん怒ってます

皆さん知ってましたか?

えべっさんって歳とってて耳が遠いらしい・・・だから一月の十日恵比寿にお参りするときは、
お参りした後裏に回ってドラや羽目板をどんどん叩いて念押しするねんて!!

で、次はお二人



七福神で唯一女性の 弁天さんと 頭の長ーい 福禄寿さん




で、なんかいつもにまして大きな袋を持った 布袋さん

みんな揃ったなーってまだ6人

あと一人・・・・






















自分で言ってはる・・・影の薄い 福禄寿(ふくろくじゅ)さん

スルヨ観光の案内スル代(あんないすねよ)さんのガイドで大阪観光スタートです

(つづく)